文献
J-GLOBAL ID:201702262669117169   整理番号:17A0400180

第四非中心対称硫化Y_4GaSbS_9:合成,構造,光学的性質および理論的研究【Powered by NICT】

Quaternary non-centrosymmetric sulfide Y4GaSbS9: Syntheses, structures, optical properties and theoretical studies
著者 (5件):
資料名:
巻: 245  ページ: 110-114  発行年: 2017年 
JST資料番号: H0505A  ISSN: 0022-4596  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新しい希土類金属ガリウムチオアンチモン酸塩,Y_4GaSbS_9,高温固相法による合成に成功した。単結晶X線回折分析は,=13.480(4)Å,13.790(4)Å,13.990(4)Å,2600.6(2)Å~3および8をもつ斜方晶系空間群Aba2(no.41)における既知RE_4GaSbS_9構造型を採用し明らかにした。構造は1D無限鎖Ga2∞110 ,その中で単離されたY~3+カチオンとS~IIアニオンを形成する頂点を共有する二金属極性(Sb_2S_5)ユニットと二量体(GaS_4)2四面体から構成されている。多結晶Y_4GaSbS_9は,このファミリーの弱い粉末第二高調波発生(SHG)応答,非位相整合挙動をもつ2050nmのレーザ放射波長で,74 106μmの粒径のベンチマークαSiO_2のそれの約7.5倍であることを示した。さらに,合成,構造キャラクタリゼーション,および光学的特性,ならびに理論的研究についても考察した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の無機化合物の結晶構造  ,  塩 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る