文献
J-GLOBAL ID:201702263064841136   整理番号:17A0875188

ストロンチウムヘキサフェライトナノプレートの合成と高速,長寿命リチウムイオン電池のためのZn~2+ドーピングによる電気化学的性能の増強【Powered by NICT】

Synthesis of strontium hexaferrite nanoplates and the enhancement of their electrochemical performance by Zn2+ doping for high-rate and long-life lithium-ion batteries
著者 (7件):
資料名:
巻: 41  号: 14  ページ: 6427-6435  発行年: 2017年 
JST資料番号: H0785A  ISSN: 1144-0546  CODEN: NJCHE5  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
直径の六方晶系構造のストロンチウムヘキサフェライト(SrFe_12O_19)ナノプレート。0.6 2.5μmと厚さ40 60nmをソルボサーマルプロセスとそれに続くアニーリングによりFe/Sr比を調整することにより合成することに成功した。以上として作製したZn~2+をドープしたストロンチウムヘキサフェライトナノプレート,亜鉛も添加した。作製されたままのZn~2+をドープしたSrFe_12O_19とSrFe_12O_19ナノプレートを初めてリチウムイオン電池(LIB)のアノード材料として評価した。電気化学測定は,Zn~2+をドープしたSrFe_12O_19とSrFe_12O_19ナノプレートの両方が100mA g~( 1)の電流密度で270サイクル後に,それぞれ,1015.8mAのhg~( 1)と456.5mA hg~( 1)の高い可逆容量を有することを示した。添加では,両試料は良好な高レートサイクル性能を示した。特にZn~2+をドープしたSrFe_12O_19ナノプレートは,700サイクル後500mA g~( 1)の高電流密度で457.6mAのhg~( 1)を示した。,ストロンチウムヘキサフェライトを長寿命リチウムイオン電池の候補として調査することができた。Zn~2+をドープしたSrFe_12O_19によって示された優れたサイクル性能は,亜鉛ドーピング,効率的に電子伝導性を高め,SrFe_12O_19のリチウムイオン拡散を向上させることができるに起因するこれはインピーダンス測定により確認した。Copyright 2018 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池  ,  固体デバイス材料 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る