文献
J-GLOBAL ID:201702263303214691   整理番号:17A0065263

敗血症性ショック患者の予後に対する乳酸の影響を評価するために,静的-動脈二酸化炭素(差)と差-動的(量)の差を検討した。【JST・京大機械翻訳】

Venous-to-arterial carbon dioxide difference to arteriovenous oxygen content difference ratio combined with lactate to predict prognosis of patients with septic shock
著者 (9件):
資料名:
巻: 55  号:ページ: 673-678  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2318A  ISSN: 0578-1426  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
【目的】敗血症性ショック患者の予後に及ぼす乳-動脈_2(動的-動脈_2)/動的-量(CA-VO_2)比率の影響を研究する。方法:浙江病院の重症医学科104例の敗血症性ショック患者に対して、2012重度敗血症と敗血症性ショック治療国際ガイドライン(SSC 2012)に従って液体蘇生を行った。すべての患者を,蘇生の6時間後にPV-ACO_2/CA-VO_2比率と乳酸レベルによって4つの群に分割した。A群,乳酸≧2.0MMOL/L,PV-ACO_2/CA-VO_2比>1.0。B群では,乳酸≧2.0MMOL/L,PV-ACO_2/CA-VO_2比≦1.0であった。C群では,乳酸<2.0MMOL/LおよびPV-ACO_2/CA-VO_2比>1.0であった。D群では,乳酸<2.0MMOL/LおよびPV-ACO_2/CA-VO_2比≦1.0であった。感染性ショックを診断する時(ベースライン)と液体蘇生の6時間後の患者の血行動態パラメータ、酸素代謝パラメータを記録した。患者の1日目,3日目の逐次臓器不全評価(SOFA)スコアおよび28日死亡率を記録した。【結果】(1)B群,D群のPV-ACO_2およびPV-ACO_2/CA-VO_2の比率は,A群およびC群のそれらより低かった[(2.9±1.4)MMHG,(2.8±1.3)MMHG,(8.9±3.5)MMHG,(7.8±2.5)MMHG,(0.8±0.2),(0.7±0.3)MMHG,P<0.05]。有意差が認められた(P<0.05)。4つの群の血清乳酸レベルは,6時間の蘇生の後,ベースラインより低かった。C群の[(1.3±0.4)MMOL/L]およびD群[(1.2±0.5)MMOL/L]は,A群[(4.0±2.1)MMOL/L]およびB群[(4.5±2.2)MMOL/L]より低かった。有意差が認められた(P<0.05)。(2)3日目のSOFAスコアはA群で10.8±3.3,B群で6.7±3.6,C群で5.6±3.1,D群で4.1±2.2であった(P<0.05)。28日の死亡率はA群で83.3%で,B群(59.1%),C群(60.0%),D群(14.3%)より有意に高かった(P<0.05)。(3)多変量COX回帰分析は以下のことを示した。6時間の血液乳酸レベル(RR=4.306,95%CICI-9.369)とPV-ACO_2/CA-VO_2比(RR=2.888,95%CI -4.976)は28日死亡率の独立予測因子であった。(4)28日の死亡率のAUC_(ROC)PV-ACO_2/CA-VO_2比率は,乳酸(0.762,95%CI0.857-0.852),PV-ACO_2/CA-VO_2(0.781,95%CI0.693-0.868)より高かった。有意差があった(Z==,P=0.006;Z=2.458,P=0.014)。結論:敗血症性ショック患者の早期輸液蘇生段階において、PV-ACO_2/CA-VO_2比と乳酸の併用は敗血症性ショック患者の予後をよく予測することができる。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
医用情報処理 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る