文献
J-GLOBAL ID:201702263933130688   整理番号:17A0399715

プラズマ支援分子ビームエピタクシーにより成長させた半極性(20 <span style=text-decoration:overline>2</span> 1)および非極性(10 <span style=text-decoration:overline>1</span> 0)InGaNへのインジウム取り込み【Powered by NICT】

Indium incorporation in semipolar ( 20 <span style=text-decoration:overline>2</span> 1 ) and nonpolar ( 10 <span style=text-decoration:overline>1</span> 0 ) InGaN grown by plasma assisted molecular beam epitaxy
著者 (10件):
資料名:
巻: 459  ページ: 129-134  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0942A  ISSN: 0022-0248  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
半極性(20 <span style=text-decoration:overline>2</span> 1),非極性m面(10 <span style=text-decoration:overline>1</span> 0)と極性c面(0001)GaNとInGaN層をプラズマ支援分子ビームエピタクシーにより成長させた。Gaリッチ条件下で成長させた半極性および非極性GaNの表面は非常に滑らかであった。Inリッチ成長条件下で成長させたInGaN層におけるインジウム取り込み効率を変化させ活性窒素流束0.41~2.03μmから570~650°Cと(ii)の温度の関数として三表面方位(i)で研究した。In含有量は全ての実験の関係(10 <span style=text-decoration:overline>1</span> 0)<(20 <span style=text-decoration:overline>2</span> 1)<<(0001)に従った。InGaN層におけるインジウム組成は成長温度の低下,(ii)調べたすべての表面配向へ施用された窒素流束の増加により増加した(i)することができた。さらに,650°C,640°Cおよび620°Cで成長させた半極性,非極性および極性InGaN層の表面形態を比較した。半極性および非極性InGaNの表面粗さの増加はc面対応物とは対照的に観察された。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
半導体薄膜 

前のページに戻る