文献
J-GLOBAL ID:201702266070058344   整理番号:17A0301445

銅粉体の室温気固反応による自己成長刺激球状半導体CU_2Sナノワイヤ配列【JST・京大機械翻訳】

Self-Growth of Spinous Cu_2S Nanowire Arrays Based on the Gas-solid Reaction of Cu Powder at Room Temperature
著者 (4件):
資料名:
巻: 34  号:ページ: 199-203,187  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2657A  ISSN: 1673-2812  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,簡単な気-液相反応によりITOガラス上に被覆した銅Ke粒膜を硫化反応させ,大面積の自己組織化球状構造の半導体CU_2Sナノを得た。SEM,TEM,EDS,XRD,およびUV-VISを用いて,CU_2Sナノワイヤの微細構造と光吸収特性を研究した。実験結果は,CU_2Sが球体の状であり,直径が50~100ΜMの間に分布することを示した。球体上のナノワイヤは単斜晶系のCU_2S単結晶であり、結晶の成長方向は[-102]である。ナノワイヤの平均直径は100NMであり,長さは20~50ΜMの間に分布していた。合成した球体は良好な光吸収性能を有し,20時間の可視光波長範囲(400~800NM)での平均光吸収率は93%に達した。反応時間30時間で,可視光波長範囲(400~800NM)での平均光吸収率は92%に達した。同時に,2つの球体の構造は,大きな光線の入射角に対して高い光吸収性能を保持し,光線の入射角の変化に敏感でない。入射光の角度が0°から60°に増加すると,光吸収率は3%だけ低下し,既報の規則的配列の光吸収性能よりも優れていた。本研究は合成方法が簡単で、プロセスが制御可能で、コストが低く、より広い基材を採用できる。合成したナノ構造は優れた総合光吸収性能を有し、光電領域において良好な応用潜在力がある。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (4件):
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩  ,  半導体薄膜  ,  その他の無機化合物の薄膜 

前のページに戻る