文献
J-GLOBAL ID:201702266524323205   整理番号:17A0442821

多モードイメージングのための酸化鉄と蛍光染料による内部官能化有機ナノ粒子の緩和時間測定特性【Powered by NICT】

Relaxometric property of organosilica nanoparticles internally functionalized with iron oxide and fluorescent dye for multimodal imaging
著者 (7件):
資料名:
巻: 492  ページ: 127-135  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0279A  ISSN: 0021-9797  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新規多機能ナノ粒子を用いたマルチモーダルイメージングは生物医学分野のための新しいアプローチを提供する。コアとチオール有機シリカ層(チオールOS MNP/Rho)中のローダミンBと鉄酸化物磁性ナノ粒子(MNP)を含むチオール-有機シリカ粒子をワンポットプロセスで合成した。チオールOS MNP/Rhoは増強された磁気共鳴イメージング(MRI)コントラストと高い蛍光強度を示した。チオールOS MNP/Rhoの緩和測定は,MNPに有機シリカ層の新しい被覆効果を明らかにした。有機シリカ層はT2緩和時間ではなくMNPのT1緩和時間を短縮した。正常マウス静脈内にチオールOS MNP/Rhoを注入した。注入されたマウスはMRIにおける肝臓コントラストと巨視的及び微視的蛍光イメージング(メゾスコピックFI)の間のレベルで肝臓の組織学的構造に基づく蛍光パターンの変化を明らかにした。さらに,ラベル付けされたマクロファージは組織学的に単一細胞レベルで観察された。巨視的,微視的レベルだけでなくマルチモーダルイメージングを用いたメソスコピックレベルで肝を評価するための新しい方法を実証した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
コロイド化学一般  ,  塩基,金属酸化物 

前のページに戻る