文献
J-GLOBAL ID:201702270856191813   整理番号:17A0882384

CNTエーロゲルの直接マトリックス溶浸により作製した多孔質CNT/SiC複合材料の異方性圧縮特性【Powered by NICT】

Anisotropic compressive properties of porous CNT/SiC composites produced by direct matrix infiltration of CNT aerogel
著者 (6件):
資料名:
巻: 100  号:ページ: 2243-2252  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0253A  ISSN: 0002-7820  CODEN: JACTAW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
多孔質CNTアレイへのマトリックスの直接溶浸により製造したカーボンナノチューブ強化炭化けい素複合材料(CNT/SiC)はユニークな微細構造と優れた機械的性質を有することが示されている。しかし,アレイプレホームの厚さは通常非常に小さく,典型的には2mm以下。,化学気相浸透(CVI)プロセスによる巨視的CNT/SiC複合材料の作製は,ナノスケール充填剤は開放細孔ネットワークを有する巨視的構造を形成することを必要とする。ここでは,この研究は,氷偏析誘起自己組織化(ISISA)技術に基づいたCNTで強化されたSiCマトリックス複合材料の製造のための実験戦略を報告した。明確なマクロ多孔性ネットワークを用いた巨視的CNTエーロゲルはISISA法により作製し,続いてCVI反応器中でのSiCにより浸透させた。五CVIサイクル後,作製された複合材料の空隙率は11.6±0.3%であり,加工した試料は,離散角度で交差平行ラメラを有するラメラ構造を示した。観察されたことにより,実際には五種類の代表的な異方性マクロ構造,ラメラ配向に関してこれら五つの異なる荷重モードの圧縮強度は933±55%,619±34%,200±45;199±21,及び297±41MPaであった,破壊機構はマクロ構造の異方性に起因していた。CNT引抜きのようなナノスケールでのエネルギー散逸強靭化機構が観察され,作製した材料の相組成はβ-SiC,CNT,SiO_2を含んでいた。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック・陶磁器の製造 

前のページに戻る