文献
J-GLOBAL ID:201702271690917763   整理番号:17A0855042

高感度層としてのグラフェン酸化物を用いた石英結晶微量天秤をベースとした湿度センサ【Powered by NICT】

A humidity sensor based on quartz crystal microbalance using graphene oxide as a sensitive layer
著者 (12件):
資料名:
巻: 140  ページ: 101-105  発行年: 2017年 
JST資料番号: E0347A  ISSN: 0042-207X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
湿度である人間の生産品質管理,エレクトロニクスの信頼性,および健康に非常に重要な重要な物理量である。感受性層として酸化グラフェンを用いた水晶微量天秤(QCM)に基づく湿度センサを提案し,品質因子(Q因子)のシフトだけでなく種々の相対湿度(RH)での共鳴周波数に応じてセンサの特性を調べた。結果は低RH値で,Q値のシフトは,センサの感度を評価するための共振周波数のシフトよりも適していることを示した。両周波数とQ因子を組み合わせたシフトにより,良好な直線性と10 60%RH(Q因子)および1068 70%RHでHz/10%RH(周波数)で~1371/1%RHの感度を得る,を報告したQCM湿度センサよりもはるかに優れていた。QCM湿度センサは,二十三秒未満の応答時間と回復時間を持つ良好な再現性を示した。センサのこれらの優れた特性は,大きな表面積とグラフェン酸化物の高い親水性に起因し,将来の応用のための良好な可能性を示した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分析機器 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る