文献
J-GLOBAL ID:201702272203456289   整理番号:17A0325116

ポリスチレン上の金薄膜のナノ再スケーリング:SERSのための熱管理【Powered by NICT】

Nano-rescaling of gold films on polystyrene: thermal management for SERS
著者 (7件):
資料名:
巻:号:ページ: 690-695  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2323A  ISSN: 2040-3364  CODEN: NANOHL  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ナノ組織化Au表面を,異なる厚さのAuをスパッタしたプレストレッチ2次元ポリスチレン(PS)シート上に作製した。Au被覆PSは~150°Cでガラス転移温度以上の熱アニーリングを受けた,体積相転移による表面積再スケーリングを受けた。Auの黄色は典型的な鏡面外観から拡散暗黄色に,最小特徴サイズで暗褐色に進行しており,従って,基質に結合した電磁エネルギー。表面積フットプリントはPSを縮小後の同じが,粗さは,マイクロスケールナノへ異なる初期厚さのスパッタされたAuのから変更することができる。Au膜上の表面しわのナノメートルサイズの特徴は,秒あたりmW当たり~10~4カウントに達することができることを表面増強Raman散乱(SERS)センサに適していた。収縮した表面の熱拡散率を非接触温度波法により測定し,Au厚さに線形スケーリングを持つPS(α≒ 1.1 × 10~ 7 m~2 s~ 1)のそれより大きかった:Auの各10nm添加は拡散率を4%増加させた。これはSERS測定中のレーザ照射スポットからの改良された熱散逸を可能にした。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
コロイド化学一般  ,  貴金属触媒 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る