文献
J-GLOBAL ID:201702272940586084   整理番号:17A0751667

偏光制御表面プラズモンホログラフィー【Powered by NICT】

Polarization-controlled surface plasmon holography
著者 (19件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: ROMBUNNO.201600212  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2334A  ISSN: 1863-8880  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
制御可能な方法で任意の表面プラズモン(SP)プロファイルを生成する能力は,プラズモンイメージング,リソグラフィーと強制デバイスの設計に特に興味がある。過去数十年の間に,ホログラフィー自由空間三次元ディスプレイにおける非常に大きな興味と成果を得てきた。,ホログラフィーの二次元版を適用することにより,著者らはSPプロファイルを制御するための一般的方法を実験的に実証した。円偏波入射下で二つの分離したスリットの方位角を制御することにより,励起SPの振幅と位相を自由に操作できる,これは希望するSPプロファイルの直接生成を可能にした。一連の制御可能なSPホログラフィー方式のを理論的に,実験的に実証した,高い画像品質を持つホログラフィックSPプロファイルは,直線偏光の円偏光掌性または方位角を変えることにより動的に調整できる。提案した設計戦略の普遍性と単純性は,実用的なプラズモン応用のための有望な機会を提供するであろう。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体プラズマ  ,  光導波路,光ファイバ,繊維光学  ,  固体レーザ  ,  光集積回路,集積光学  ,  非線形光学 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る