文献
J-GLOBAL ID:201702273771376120   整理番号:17A0190920

CsxBi4Te6(1≦x≦1.25)の構造チャネルおよび原子-クラスタ挿入の収差補正透過型走査電子顕微鏡による観測

Structural Channels and Atomic-Cluster Insertion in CsxBi4Te6 (1 ≦ x ≦ 1.25) As Observed by Aberration-Corrected Scanning Transmission Electron Microscopy
著者 (12件):
資料名:
巻: 55  号: 24  ページ: 12791-12797  発行年: 2016年12月19日 
JST資料番号: C0566A  ISSN: 0020-1669  CODEN: INOCAJ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
CsxBi4Te6(1≦x≦1.25)結晶を2種の方法により成長させた。700°Cから空気により急冷させた試料は4K近傍で超伝導性を示した。一方,徐冷させた試料は超伝導性を示さなかった。微細構造を収差補正透過型走査電子顕微鏡により観測した。急冷試料はb軸方向に発達した空チャネルをもつのに対し,徐冷試料ではチャネル内にBi原子クラスタが成長して部分的に閉塞を生じた。急冷試料はCs1-yBi4Te6,徐冷試料はCsBi4.07Te6組成をもつ。X線回折および電子回折から,両試料の単斜晶歪角βが異なることを確めた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩  ,  その他の超伝導体の物性  ,  金属酸化物及び金属カルコゲン化物の結晶構造 

前のページに戻る