文献
J-GLOBAL ID:201702273991094045   整理番号:17A0365651

種々のBa~2+含有量を持つPBLZT膜の増加した電気熱量効果とエネルギー貯蔵性能【Powered by NICT】

Enhanced electrocaloric effect and energy-storage performance in PBLZT films with various Ba2+ content
著者 (7件):
資料名:
巻: 42  号: 15  ページ: 16439-16447  発行年: 2016年 
JST資料番号: H0705A  ISSN: 0272-8842  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
(100)-配向Pb(0.90 )Ba_La_0 10Zr_0 0.90Ti_0 10O_3(x=0~0,0.02,0.05および0.11)反強磁性厚膜をゾル-ゲル法によりLaNiO_3/Si(100)基板上に堆積した。誘電特性に及ぼすBa~2+含有量,電気熱量効果(ECE),エネルギー貯蔵性能および漏れ電流の影響を系統的に調べた。Ba~2+量の増加に伴い,厚膜の最大誘電率に対応する温度(T)は減少したが,それらの拡散性は増加した。最大ECEΔT=18.1°C)はΔE=700kV/cm下で室温でx=0~0.05を有する厚膜で得られた。42.3cm~3の最大エネルギー貯蔵密度と68%の対応する効率は,その高い破壊強度に起因して,0.53MW/cm~3の出力密度によって伴っ,0.11膜で達成された。添加では,小さな漏れ電流密度(<10~ 5 A/cm~2)を室温でこれらの膜で達成された。結論として,著者らはこの種の反強誘電性厚膜の固体冷却デバイスとエネルギー貯蔵システムへの応用のための有望な候補であると信じている。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック・磁器の性質  ,  酸化物薄膜 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る