文献
J-GLOBAL ID:201702275635034370   整理番号:17A0704160

六方晶βNa(Y,Yb)F_4ベースコア/シェルナノロッド:エピタキシャル成長,増強されたと調整されたアップコンバージョン発光【Powered by NICT】

Hexagonal β-Na(Y,Yb)F4 based core/shell nanorods: epitaxial growth, enhanced and tailored up-conversion emission
著者 (9件):
資料名:
巻:号: 31  ページ: 19205-19210  発行年: 2017年 
JST資料番号: U7055A  ISSN: 2046-2069  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
増加する要求を満たすために,発光強度を増強し,希土類蛍光体の発光色を調整するためになされてきた多くの努力。しかし,寄与は限られこの要求を実現するために各ファセット上に完全なエピタキシャル成長によるナノロッドのアップコンバージョン(UC)がなされてきた。本研究では,異方性六方晶βNaYF_4:Yb~3+/Ho~3+@β NaYbF_4:Er~3+,βNaYF_4:Yb~3+/Ho~3+@β NaYF_4,とβNaYbF_4:Er~3+@β NaYF_4コア/シェルナノロッド,シェル前駆体として立方晶αNaYbF_4:Er~3+またはαNaYF_4ナノ粒子を含む溶液中にコアナノ構造として六方晶βNaYF_4:Yb~3+/Ho~3+またはβNaYbF_4:Er~3+ナノロッドを添加することにより実現したを成長させる容易なエピタキシャル成長ルートを提案した。エピタキシャル成長によって誘起された相変態の間に,前駆体ナノ粒子は溶液中で徐々に消失し,その結果,対応するβ相シェルは各βフェイズドアナノロッドコアの各外部ファセット上に得られた。ナノロッドコアは均一に成長させたβNaYbF_4:Er~3+またはβNaYF_4シェルで完全に覆われていた。βNaYF_4:Yb~3+/Ho~3+またはβNaYbF_4:Er~3+コアのUC発光は,表面欠陥の数の減少に起因する外殻によって向上させることができる。さらに,UC発光は,シェル成分と厚さを制御することにより得られ,典型的にはβNaYF_4:Yb~3+/Ho~3+@β NaYbF_4:Er~3+のコア/シェルナノロッドであった。これらコア/シェルナノロッドの増強された発光をもつ可変同調形色は多色標識と偽造防止における広い応用を見出すであろう。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無機化合物のルミネセンス 

前のページに戻る