文献
J-GLOBAL ID:201702279450643184   整理番号:17A0473537

高効率と熱安定性熱光起電力のための耐火物材料ベースの周波数選択性エミッタ/吸収体【Powered by NICT】

Refractory material based frequency selective emitters/absorbers for high efficiency and thermal stable thermophotovoltaics
著者 (2件):
資料名:
巻: 163  ページ: 98-104  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0513C  ISSN: 0927-0248  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
耐火材料に基づく周波数選択的発光/吸収は種々の応用,特に燃焼ベース熱光起電力(TPV)と太陽TPVシステムのための非常に有望である。周波数選択性エミッタ/吸収体も高温でロバストな動作の課題に直面している。ここでは,近赤外波長範囲で良好な選択性を持つ窒化チタンをベースにした熱的に安定なエミッタ/吸収体を報告した。窒化チタンnanocavitityアレイは所望の短い波長範囲で高い放射率/吸収率を提供するが,長波長領域における放射率/吸収率を抑制し,この設計は,TPVシステムの高出力密度を得るために用いることができた。カットオフ波長は異なる誘電体を持つ空洞をカプセル封じすることによって調整できた。一方,カプセル封じ層は高温度での変形からナノ共振器構造を保護する。アルゴン中の1073K,1273K,二時間での熱安定性は,カプセル化されたナノ共振器構造を実証した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池  ,  光物性一般  ,  その他の無機化合物の薄膜 

前のページに戻る