文献
J-GLOBAL ID:201702285163030542   整理番号:17A0602931

2-ヒドロキシ-3-アルキル-1,4-ナフトキノン類及びピラノナフトキノン類合成のためのCDC反応とそれに続く環化

CDC Reaction and Subsequent Cyclization for the Synthesis of 2-Hydroxy-3-alkyl-1,4-naphthoquinones and Pyranonaphthoquinones
著者 (5件):
資料名:
巻: 82  号:ページ: 1610-1617  発行年: 2017年02月03日 
JST資料番号: C0328A  ISSN: 0022-3263  CODEN: JOCEAH  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
脱水素的交差カップリング(CDC)を経て,2-ヒドロキシ-3-アルキル-1,4-ナフトキノン類(I)もしくはピラノナフトキノン類(II)を合成した。ほぼ等モルの2-ヒドロキシ-1,4-ナフトキノン類と1,3-ジアリールプロペン類に,小過剰モルのDDQを室温で反応させ,最高収率96%でIを得た。ここで,小過剰モルのDDQを加えて反応後,更に等モルのDDQを加えた場合には,最高収率84%でIIを得た。脱水素的カップリング,及び後者にはそれに続く環化,を含む反応機構を推定した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ナフタレン  ,  芳香族単環ケトン  ,  ピランの縮合誘導体  ,  アルケン  ,  脂肪族アルコール 
物質索引 (10件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る