文献
J-GLOBAL ID:201702285197109878   整理番号:17A0186254

海外農業農村開発協力のこれまでとこれから-5 東南アジア諸国における農家参加型水管理の現状と技術協力の方向

著者 (4件):
資料名:
巻: 85  号:ページ: 131-136  発行年: 2017年02月01日 
JST資料番号: F0454A  ISSN: 1882-2770  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
持続的な水管理組織を確立するための要因として,世界銀行,アジア開発銀行や研究機関は,1)組織の成立要件,2)組合員資格の明確化,3)良きリーダーの存在などを挙げている。しかしながら,試行錯誤しながら水利組合の規約を作成しているが,自国なり各水利組合の主観的な評価はともかく一般的には水管理組織の運営がうまくいっていない。そこで角田亜細亜大学教授が唱えるオストロムの共有資源管理の理論とフリーマンの灌漑用水割当て制度の理論を組み合わせて,水管理組織を客観的に評価する手法を用い調査を行った。具体的には,この2つの理論を組み合わせて水利組合の指標と機能診断に活用し,水管理組織の設立要因を分析した。それを踏まえ,水利施設の状況評価とPIMへの技術協力の方向性について取りまとめた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
農業経済,農業経営  ,  科学技術政策,制度,組織 
引用文献 (4件):
  • (一財)日本水土総合研究所:平成26年度海外技術協力促進検討事業農民参加型水管理普及促進調査報告書(2015)
  • Ostrom, E. : Governing the Commons: The Evolution of Institutions for Collective Action, Cambridge University Press (1990)
  • Freeman, D. : Local Organizations for Social Development: Concepts and Cases of Irrigation Organization, Westview Press (1989)
  • 角田宇子:参加型灌漑管理(PIM)の成果-フィリピン・ボホール州の2つの灌漑システムの事例から-,亜細亜大学国際関係紀要 20(1/2),pp.289~335(2011)

前のページに戻る