文献
J-GLOBAL ID:201702285288567139   整理番号:17A0468974

強結合格子QCDにおける状態図に対するPolykovループ効果

Polyakov loop effects on the phase diagram in strong-coupling lattice QCD
著者 (5件):
資料名:
号: 16-119  ページ: 17P  発行年: 2016年10月28日 
JST資料番号: L0911B  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
根こそぎにされていないスタッガードクォークの1種を持つ格子QCDのO(1/g4)を含む強結合(1/g2)展開を用いて,QCD状態図に対するPolyakovループ効果を調べた。Weiss平均場近似(MFA)におけるPolyakovループゆらぎの効果を取入れ,結果をHaar測度MFA(平均場からのゆらぎ無し)における結果と比較した。Polyakovループは小さい化学ポテンシャル(μ)での2次/クロスオーバー領域において,カイラル転移温度を抑えるが,それらは大μにおける一次相境界に小さな変更を与えるのみである。Polyakovループはまた,カイラル相転移の近くで相互作用測度が激烈な増大することを説明する。カイラルとPolyakovループ感受率(χσl)は2次/クロスオーバー領域においてお互いに近いところで峰を持つ。特にWeissMFAでは,任意のμにおいて,カイラル相境界から分離された脱閉込め転移の兆候は存在しない。感受率χσ,lの裸のクォーク質量依存性により,カイラルと脱閉込め動力学の間の相互関係を論じた。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ゲージ場理論  ,  強い相互作用の模型 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る