文献
J-GLOBAL ID:201702289221279223   整理番号:17A0314091

長方形流路内の熱伝達を促進するためのウイングレット縦渦発生器の新しい構成【Powered by NICT】

A new configuration of winglet longitudinal vortex generator to enhance heat transfer in a rectangular channel
著者 (4件):
資料名:
巻: 104  ページ: 74-84  発行年: 2016年07月05日 
JST資料番号: E0667B  ISSN: 1359-4311  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,長方形チャネル内の熱伝達を増強するためにウイングレット縦方向ボルテックスジェネレータ(LVG)の新しい構成を紹介した。さらに,矩形流路内の流れと熱伝達特性に及ぼす二つの新しいタイプ,すなわち楕円極(ケースE)と楕円極(ケースF)と組み合わせたCommon-flow-up渦デルタウイングレットと組み合わせたCommon-flow-up渦矩形ウイングレット,LVGの影響を三次元CFD数値シミュレーションによって詳細に検討した。従来型ウイングレットLVG(ケースA,共通流れダウン矩形ウイングレット1B,共通流れダウンデルタウイングレット1C,Common-flow-up渦矩形ウイングレット;と事例D,Common-flow-up渦デルタウイングレット)のと比較して,結果は,ケースFは伝熱促進の有効性を提供することを明らかにした。結果についてはフィールドシナジー原理の観点から解析した,全ての渦発生器(VG)配置の速度と温度勾配間の交差角はLVGの影響,フィールド相乗作用原理と一致していたによる平滑チャネルのそれよりも小さいことが分かった,すなわち,相乗作用角度小さいNusselt数は大きくなる。性能評価パラメータにより比較して,ケースA,ケースB,ケースC,事例D,事例E,と事例Fに対するReynolds数範囲における平均JF因子は平滑チャネルのそれより 5.1%,3.6%,0.9%,6.5%,1.3%,と7.4%高く,これは事例Fが最良の全体的な熱伝達性能を有していた。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
熱交換器,冷却器 

前のページに戻る