文献
J-GLOBAL ID:201702289597567274   整理番号:17A0323340

可視および太陽光下での汚染物質の分解のためのテンプレートとしての生物学的再生可能なナノ結晶セルロースを用いて合成したNドープメソ多孔性TiO_2ナノ粒子【Powered by NICT】

N-doped mesoporous TiO2 nanoparticles synthesized by using biological renewable nanocrystalline cellulose as template for the degradation of pollutants under visible and sun light
著者 (4件):
資料名:
巻: 295  ページ: 192-200  発行年: 2016年 
JST資料番号: D0723A  ISSN: 1385-8947  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
可視光応答を有する黄色着色したNドープメソ多孔性TiO_2光触媒(TiO_2~-NT)を,鋳型としてナノ結晶セルロース(NCC)を使用して異なる尿素含有量で加水分解法により調製した。光触媒活性を,人工的可視および太陽光照射下でのフェノール,ニトロベンゼン及びメチルオレンジ(MO)の分解により調べた。X線光電子分光法(XPS),UV-可視拡散分光法(DRS),X線回折(XRD),熱重量分析-示差熱分析(TG/DSC),Fourier変換赤外分光法(FTIR),透過型電子顕微鏡(TEM),およびN_2吸着-脱着等温線を用いて触媒特性を評価した。結果は,適切なNドーピング含有量(TiO_2~-NT)とNCCテンプレートTiO_2はNCCテンプレート(TiO_2~-N)を合成しNドープTiO_2よりも可視および太陽光照射下で高い活性を示すことが分かった。NCC高分子およびTi前駆体のヒドロキシル基による影響で,焼成前TiO_2前駆体の成長と凝集が阻害された。NCCテンプレートは,高分散,小さな粒径,高比表面積TiO_2~-NTをもたらした。窒素ドーピングは,アクセプタ欠陥を確立することによりTiO_2のバンドギャップと電気的性質を調整するために提案した。酸素空格子点と窒素への酸素アクセプタ欠陥の固有ドナー欠陥を有するNドープTiO_2は効率的な汚染物質分解のための可視光照射により励起されると考えられる。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
下水,廃水の化学的処理  ,  触媒操作  ,  光化学一般 

前のページに戻る