文献
J-GLOBAL ID:201702291147506187   整理番号:17A0214310

5nm論理およびそれ以上の応用のための新しい引張Si(n)と圧縮SiGe(p)二重チャネルCMOS FinFET共積分スキーム【Powered by NICT】

A novel tensile Si (n) and compressive SiGe (p) dual-channel CMOS FinFET co-integration scheme for 5nm logic applications and beyond
著者 (26件):
資料名:
巻: 2016  号: IEDM  ページ: 28.1.1-28.1.4  発行年: 2016年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
5nm技術ノードのための論理を越える応用を目的とした,新しい引張Si(tSi)と圧縮SiGe(cSiGe)二重チャネルFinFET CMOS共積分方式を初めて実証し,電気的性能利点と優れた共積分可能性を示している。歪緩和SiGeバッファ(SRB)層を埋め込みストレッサとして導入し,同時に約1GPaまでの一軸引張と圧縮応力をSi/SiGe n /p p-チャネルにすることに成功した。その結果,tSiとcSiGe両デバイスは無歪Si上で40%と10%の電子と正孔の移動度利得を示した。nおよびpFETのための一般的界面層(IL),HK,と単一金属ゲートを含む新しいゲートスタック溶液により,5nmゲート長のための安全なプロセスマージン,SiおよびSiGeデバイスの両方のためのSiGeチャンネルとしきい値電圧(Vt)ターゲットのための低界面トラップ密度(Dit)を成功裏に実証した。最後に,信頼性研究は,新しく開発された共通ゲートスタック方式を用いた,tSiとcSiGeを等価Siデバイスのそれと比較して優れた信頼性特性を持つことを示した。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
トランジスタ 

前のページに戻る