研究者
J-GLOBAL ID:201001034744364117   更新日: 2024年03月04日

鮫島 和行

samejima kazuyuki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 神経科学一般 ,  実験心理学
研究キーワード (33件): 注意 ,  報酬価値 ,  選好判断 ,  認知神経科学 ,  神経生理学 ,  リスク回避 ,  情報探索 ,  認知機能 ,  包括脳ネットワーク・研究集会委員会 ,  包括脳ネットワーク ,  統合脳・統合脳 ,  計算論 ,  細胞外電気記録 ,  黒質-線条体 ,  強化学習モデル ,  脳生理学 ,  知覚的曖昧性 ,  神経生理 ,  機能的MRI ,  サル ,  ドーパミンニューロン ,  内側前頭葉 ,  fMRI ,  報酬予測 ,  報酬 ,  前頭葉 ,  意志決定 ,  強化学習 ,  行動価値 ,  大脳基底核 ,  線条体 ,  脳の計算論的モデル ,  意思決定
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2021 - 2023 多次元感覚情報から価値への変換様式と神経機構
  • 2019 - 2021 多次元の状態・行動空間における意思決定と大脳基底核の情報表現
  • 2019 - 2020 認知的インタラクションデザイン学:意思疎通のモデル論的理解と人工物設計への応用
  • 2016 - 2020 強化学習理論に基づく問題解決のモデル化と創造的問題解決の認知機序の解明
  • 2014 - 2019 認知的インタラクションデザイン学:意思疎通のモデル論的理解と人工物設計への応用
全件表示
論文 (65件):
もっと見る
MISC (36件):
特許 (2件):
講演・口頭発表等 (40件):
  • コーディネーションゲームにおける記号生成確率モデルと「意味」の推定
    (情報所理学会数理モデル化と問題解決(MPS)研究会 2016)
  • コーディネーションゲームにおける記号生成確率モデルを用いた 「意味」の推定
    (日本人間行動進化学会 2016)
  • 人ー動物インタラクションにおける社会的シグナルの相互適応
    (HAIシンポジウム 2016)
  • 記号的コミュニケーションシステムの形成過程において解釈学的循環を構成するモデル ベース強化学習の役割
    (日本認知科学会第 33 回大会 2016)
  • Pointing and gaze communication based on joint attention between a human and a monkey
    (第39回日本神経科学大会 2016)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1993 - 1999 東京農工大学大学院 工学研究科 電子情報工学専攻
  • 1991 - 1993 東京農工大学 工学部 電子情報工学科
  • 1986 - 1991 東京工業高専 電子工学科
経歴 (8件):
  • 2016/04 - 現在 玉川大学 脳科学研究所 教授
  • 2008 - 2016/03 玉川大学 脳科学研究所 准教授
  • 2007/04 - 2008/03 玉川大学 学術研究所 准教授
  • 2005/09 - 2007/03 玉川大学・学術研究所 講師
  • 2003/04 - 2005/08 ATR 脳情報研究所 研究員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2006/09 - 日本神経回路学会 論文賞
  • 1999/09 - 日本神経回路学会 奨励賞
所属学会 (4件):
日本人間行動進化学会 ,  日本動物心理学会 ,  日本神経科学学会 ,  日本神経回路学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る