文献
J-GLOBAL ID:201002202479672240   整理番号:10A0324387

車両の配置・密度とマルチホップ通信の通信可能範囲に関する検討

著者 (2件):
資料名:
巻: 2010  号: 基礎・境界  ページ: 232  発行年: 2010年03月02日 
JST資料番号: G0508A  ISSN: 1349-1369  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
車両の流れを再現し,マルチホップ通信の通信可能範囲の特性を車数率を用いて示した。図2の使用周波数の比較から,700MHzの方が通信可能範囲は広くなることを確認した。また,5.8GHzでも車両配置状況によって通信可能範囲が広くなることを確認した。さらに,交通量が大きいほど,通信可能範囲は広くなることを確認した。使用周波数5.8GHzにおいても交通量が大きければ,通信可能範囲は広くなる。図3の路側機設置での比較から,路側機を設置することで通信可能範囲は広くなることがわかる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
移動通信  ,  計算機シミュレーション 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る