研究者
J-GLOBAL ID:201101003612185927   更新日: 2024年03月18日

飯尾 淳

イイオ ジュン | Iio Jun
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://iiojun.blogspot.com
研究分野 (6件): ウェブ情報学、サービス情報学 ,  感性情報学 ,  ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  ソフトコンピューティング ,  ソフトウェア
研究キーワード (8件): SNS, CGM ,  データ解析 ,  行動情報分析 ,  ユーザビリティ ,  オープンソースソフトウェア ,  画像処理 ,  情報システムの最適化 ,  ユーザインタフェース
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2022 - 2025 学際研究による英語学習者のインタラクティブ・コミュニケーション能力記述手法の確立
  • 2021 - 2023 情報工学と応用言語学の学際的研究に基づく英語学習者のインタラクティブ・コミュニケーション能力の解明と手法の確立
  • 2021 - 2023 Webアプリケーション開発を題材に用いたIT教育に関する研究
  • 2021 - 2023 「COVID-19と共に生きる社会」における個人情報保護と公益性に関する文理融合学際研究
  • 2017 - 2023 読書感想文および図書館利用実態に関する研究
全件表示
論文 (275件):
  • 花岡桃可, 山崎翔也, 飯尾淳. 防災意識が避難行動に及ぼす影響. 第86回情報処理学会全国大会. 2024. 5ZE-04
  • 飯尾淳. 人工知能を教育でどう活用すべきか. 中央大学社会科学研究所編「情報社会の成長と発展」, 中央大学社会科学研究所研究報告. 2024. 29. 41-61
  • 松野良一, 飯尾淳, 岡嶋裕史, 平野晋, 保坂俊司. iTLのこれまでとこれから. 国際情報学研究. 2024. 4. 1-19
  • 飯尾淳. Webアプリケーション開発を題材に用いた IT教育の導入に至る道程. 国際情報学研究. 2024. 4. 20-29
  • 飯尾淳. プロジェクトマネジメント科目における教育の効率化. プロジェクトマネジメント研究報告. 2024. 4. 36-39
もっと見る
MISC (36件):
  • 飯尾淳. 解説: よい論文の書き方 -研究報告でより効果的な情報共有をするために-. プロジェクトマネジメント研究報告. 2023. 3. 1. 98-105
  • 飯尾淳. ペタ語義: トイレサインに学ぶ. 情報処理. 2023. 64. 3. 113-113
  • 飯尾淳. デジタル世界の拡大と新たな適応・進化, その課題. 中央評論. 2022. 319. 49-60
  • 飯尾淳. ポストコロナ時代の〇〇コミュニケーション. ヒューマンインタフェース学会学会誌. 2022. 24. 1. 4-7
  • 里洋平, 高柳慎一, 安倍晃生, 飯尾淳, 牧山幸史, 石井一夫. ビッグデータのデータサイエンス ~ニューノーマル時代のビッグデータ~:<座談会>. 情報処理. 2022. 63. 2. d98-d112
もっと見る
特許 (3件):
書籍 (22件):
  • サイバーフィジカル : デジタル時代を「生き抜く」エンジニアの基礎教養
    森北出版 2022 ISBN:9784627856912
  • オンライン化する大学:コロナ禍での教育実践と考察
    樹村房 2021 ISBN:4883673421
  • 世界一やさしい統計学の教科書1年生
    ソーテック社 2021 ISBN:9784800720894
  • ITと数学 : 機械学習の基礎知識をトレーニング
    技術評論社 2021 ISBN:9784297120665
  • Webアプリケーション開発の教科書 : 最短距離でしっかり身に付く! : Ruby on Railsで作る本格Webアプリ
    技術評論社 2021 ISBN:9784297119874
もっと見る
講演・口頭発表等 (243件):
  • データの扱い方(データの見せ方)
    (第7回英字新聞甲子園 2024)
  • HCD研究発表会における実践論文発表ガイド 実践論文カテゴリで発表をご希望の皆様へ
    (HCD研究発表会の実践論文に関する事前セミナー 2024)
  • ICTを用いた日本語によるタイと中国の大学間オンライン双方向同時協働授業実践報告 -振り返り活動による学習者の気づきを中心に-
    (第1回タイ国日本語教育国際シンポジウム -これからの社会に生きる力-, バンコク 2024)
  • ダイレクトマーケティングにおける生成AIの活かし方と留意点
    (DM協会主催セミナー 基調講演, 東京 新富町 2024)
  • Advancement of the SMILE Project as Research on Education
    (The 4th International Conference on SMILE Project and Intercultural Communication Education (SPICE2024), Kaohsiung, Taiwan 2024)
もっと見る
学歴 (6件):
  • 2003 - 2007 大阪大学大学院 基礎工学研究科 システム創成専攻
  • 1998 - 1998 Santa Fe Institute Complex Systems Summer School
  • 1992 - 1994 東京大学大学院 工学系研究科 計数工学専攻
  • 1990 - 1992 東京大学 工学部 計数工学科
  • 1988 - 1990 東京大学 教養学部
全件表示
学位 (2件):
  • 修士(工学) (東京大学)
  • 博士(工学) (大阪大学)
経歴 (18件):
  • 2020/04 - 現在 東京大学 教養学部 非常勤講師
  • 2019/04 - 現在 中央大学 国際情報学部 教授
  • 2012/09 - 2021/03 広島修道大学 経済科学部 非常勤講師
  • 2012/09 - 2021/03 広島市立大学 情報科学部 非常勤講師
  • 2009/01 - 2021/03 東京農工大学 国際センター 客員准教授
全件表示
委員歴 (45件):
  • 2023/05 - 現在 一般社団法人経営情報学会 論文誌編集委員会 担当編集委員
  • 2023/05 - 現在 特定非営利活動法人オープンソース・ソフトウェア協会 理事
  • 2022/05 - 現在 株式会社産経デジタル Journal of Digital Life 編集委員会 委員
  • 2022/04 - 現在 東京都 ベンチャー技術大賞, 情報通信分野 審査委員
  • 2021/05 - 現在 特定非営利活動法人人間中心設計推進機構 論文誌編集委員会 委員長
全件表示
受賞 (11件):
  • 2024/02 - Information Processing Society Japan Journal of Information Processing, Specially Selected Paper An Evaluation of the Flipped Classroom Approach Toward Programming Education
  • 2023/06 - 特定非営利活動法人 人間中心設計推進機構 優秀講演賞 国内サブスクリプションサービスの解約にみられる ダークパターン UI の現状 - 個人データの残存の観点から -
  • 2020/11 - International Academy, Research, and Industry Association The Thirteenth International Conference on Advances in Computer-Human Interactions, ACHI 2020, Best Paper Award Development and Promotion of Educational Materials on Human-Centered Design
  • 2019/09 - 一般社団法人 社会情報学会 学会功労賞 社会情報学会2019年度学会大会実行委員長
  • 2018/11 - 特定非営利活動法人 人間中心設計推進機構 学術奨励賞 組織にHCDを浸透させるための教育的枠組み - 事例にもとづいた検討の報告 -
全件表示
所属学会 (10件):
経営情報学会 ,  英語教育学会(関東甲信越英語教育学会) ,  英語教育学会(全国英語教育学会) ,  記録管理学会 ,  社会情報学会 ,  Open Forum Academy ,  人間中心設計推進機構 ,  ヒューマンインタフェース学会 ,  電子情報通信学会 ,  情報処理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る