研究者
J-GLOBAL ID:201101009958960950   更新日: 2024年02月28日

銭谷 誠司

ゼニタニ セイジ | Zenitani Seiji
所属機関・部署:
職名: Academy Scientist
ホームページURL (2件): https://sci.nao.ac.jp/MEMBER/zenitani/index-j.htmlhttps://sci.nao.ac.jp/MEMBER/zenitani/index-e.html
研究分野 (3件): 高性能計算 ,  宇宙惑星科学 ,  天文学
研究キーワード (7件): 数値シミュレーション ,  太陽圏 ,  磁気圏 ,  相対論的プラズマ ,  粒子加速 ,  宇宙プラズマ ,  磁気リコネクション
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2021 - 2025 太陽フレアにおける高エネルギー粒子加速のプラズマ粒子シミュレーション研究
  • 2017 - 2020 磁気リコネクションにおける電子ダイナミクスの全粒子解析研究
  • 2014 - 2017 地上オーロラ観測と衛星直接観測を連携させて挑む新しいサブストーム像の構築
  • 2013 - 2016 パルサー終端衝撃波における新しい粒子加速過程の探求
  • 2003 - 2005 相対論的磁気リコネクションによる高エネルギー粒子加速の研究
論文 (62件):
  • Shunsuke Usami, Seiji Zenitani. Three-dimensional crescent-shaped ion velocity distributions created by magnetic reconnection in the presence of a guide field. Physics of Plasmas. 2024. 31. 2
  • Seiji Zenitani, Shin'ya Nakano. Loading Loss-Cone Distributions in Particle Simulations. Journal of Geophysical Research: Space Physics. 2023. 128. 10
  • Samuel R. Totorica, Seiji Zenitani, Shuichi Matsukiyo, Mami Machida, Kazuhiro Sekiguchi, Amitava Bhattacharjee. Exact Calculation of Nonideal Fields Demonstrates Their Dominance of Injection in Relativistic Reconnection. 2023. 952. 1. L1-L1
  • T. K. M. Nakamura, W.-L. Teh, S. Zenitani, T. Umeda, M. Oka, H. Hasegawa, A. Veronig, R. Nakamura. Spatial and time scaling of coalescing multiple magnetic islands. Physics of Plasmas. 2023. 30. 022902
  • W.-L. Teh, T. K. M. Nakamura, S. Zenitani, T. Umeda, R. Nakamura. New aspects of energy conversion in magnetic island dynamics: particle-in-cell simulation of multiple island coalescence and MMS observations. Astrophysical Journal. 2023
もっと見る
MISC (6件):
  • 銭谷誠司. 磁気リコネクションにおけるプラズマ粒子軌道研究の進展. プラズマ・核融合学会誌. 2021. 97. 2. 47-55
  • 銭谷 誠司, 加藤 恒彦. 相対論的プラズマ粒子シミュレーションのための粒子計算アルゴリズム. 生存圏研究. 2018. 14. 62
  • 銭谷 誠司. 衝撃波対応コードを用いた磁気リコネクションの磁気流体シミュレーション研究. 生存圏研究. 2017. 13. 27
  • 宇佐見 俊介, 銭谷 誠司. リコネクション研究の課題と将来 - シミュレーション研究の課題と将来. プラズマ・核融合学会誌. 2013. 89. 12. 861-863
  • 銭谷 誠司, 高橋 博之. 新たなリコネクション研究の芽 - 相対論領域のリコネクション. プラズマ・核融合学会誌. 2013. 89. 12. 845-848
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
  • Multiple Boris integrators for particle-in-cell simulation
    (AGU Fall Meeting 2019 2019)
  • Boris-type particle solvers in particle-in-cell (PIC) simulation
    (3rd Asia-Pacific Conference on Plasma Physics 2019)
  • Boris-type particle solvers in particle-in-cell (PIC) simulation
    (26th International Conference on Numerical Simulation of Plasmas 2019)
  • Asymmetric magnetic reconnection at the dayside magnetopause
    (2019)
学歴 (2件):
  • 1999 - 2006 東京大学大学院 理学系研究科
  • 1995 - 1999 京都大学 理学部
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東京大学)
経歴 (6件):
  • 2023/04 - 現在 オーストリア宇宙科学研究所
  • 2019/04 - 2023/03 神戸大学 都市安全研究センター
  • 2017/04 - 2019/03 京都大学 生存圏研究所
  • 2011/09 - 2017/03 国立天文台 理論研究部
  • 2006/11 - 2011/09 NASA ゴダード宇宙飛行センター
全件表示
委員歴 (7件):
  • 2020 - 現在 地球電磁気・地球惑星圏学会 プラズマ宇宙物理3学会合同セッション担当委員
  • 2018 - 現在 地球電磁気・地球惑星圏学会 将来構想検討ワーキンググループ委員
  • 2017 - 現在 地球電磁気・地球惑星圏学会 シミュレーション分科会 幹事
  • 2021/01 - 2024/12 Earth, Planets and Space 編集委員
  • 2019/04 - 2023/03 地球電磁気・地球惑星圏学会 ウェブページ更新タスクフォース委員
全件表示
受賞 (4件):
  • 2018/05 - 地球電磁気・地球惑星圏学会 田中館賞
  • 2016/04 - 科学技術分野の文部科学大臣表彰若手科学者賞
  • 2015/02 - Earth, Planets and Space 優秀査読者賞 (2014)
  • 2011/11 - 地球電磁気・地球惑星圏学会 大林奨励賞
所属学会 (4件):
American Geophysical Union ,  日本天文学会 ,  地球電磁気・地球惑星圏学会 ,  ヨーロッパ地球科学連合
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る