研究者
J-GLOBAL ID:201101029273574560   更新日: 2024年02月01日

小野 永貴

ONO Haruki
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (2件): 図書館情報学、人文社会情報学 ,  教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (9件): 図書館情報学 ,  学校図書館 ,  学習情報資源 ,  情報教育 ,  高大連携 ,  高大接続 ,  学習支援システム ,  図書館システム ,  電子図書館
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2022 - 2027 調べる学習の支援の実証的研究:美術と社会科の学びの連携による内容知と方法知の獲得
  • 2019 - 2024 公共図書館の多様な活動を評価する統合的指標の開発
  • 2021 - 2024 360度映像によるバーチャル書架回遊の効果検証-コロナ時代の図書館利用能力形成へ
  • 2018 - 2021 文学フリマ参加雑誌アーカイブ化による現代文芸同人誌研究基盤の構築と公開を目指して
  • 2017 - 2020 高校生の高度学習に大学図書館・専門図書館の利用は有効か?-図書館連携の多角的分析
全件表示
論文 (10件):
  • Haruki Ono. Changes in the Thinking and Behavior of High School Students Gaining University Library Access: Effects of High School-University Collaboration to Learn Using University Libraries. Proceedings of 2021 10th International Congress on Advanced Applied Informatics. 2021. 261-268
  • Haruki Ono. The Value and Issues of Opening University Libraries to High School Students: Based on a Survey Investigating the Processes by which Japanese High School Students Use University Libraries. Proceedings of 2021 10th International Congress on Advanced Applied Informatics. 2021. 41-46
  • 小野永貴, 常川真央, 宇陀則彦. 新型コロナウイルス感染症に伴う図書館利用制限が高校生へ与えた影響に関するオンラインアンケート調査. 学校図書館学研究. 2021. 18. 1. 34-45
  • 小野永貴, 宇陀則彦. 高大連携における大学図書館の利用可能性-スーパーグローバルハイスクール校での課題研究における文献利用実態-. 図書館情報メディア研究. 2020. 18. 10. 25-34
  • 常川真央, 小野永貴. 記憶するラーニング・コモンズ:「電子図書館」と「場所としての図書館」を接合する図書館像の提案. 大学図書館研究. 2017. 107. 1702-1-1702-7
もっと見る
MISC (16件):
  • 小野 永貴, 常川 真央, 宇陀 則彦. 新型コロナウイルス感染症に伴う図書館利用制限が高校生へ与えた影響に関するオンラインアンケート調査-An online survey on the impact of library restrictions for high school students caused by the novel coronavirus infection. 学校図書館学研究 = Japan journal of school librarianship / 日本学校図書館学会 編. 2021. 23. 34-45
  • 小野 永貴, 常川 真央, 岡野 裕行, 谷村 順一. 文芸同人誌データベース化を目指した利活用ニーズ調査 ~文学フリマを事例として~. 情報知識学会誌. 2019. 29. 4. 367-370
  • 常川真央, 小野永貴, 岡野裕行, 谷村順一. 文芸同人誌アーカイブ構築を目指したデータモデルについての検討. 情報知識学会誌. 2018. 28. 4. 314-317
  • 小野永貴. 唯一無二の日芸司書課程の新生 : 楽しむ図書館をつくる"日芸アートライブラリアン"の養成を目指して. 2018. 4. 63-67
  • 芳賀 高洋, 我妻 潤子, 臼井 洋子, 大谷 卓史, 小野 永貴, 工藤 紗貴子, 鈴木 二正, 高瀬 浩之, 塚本 初恵, 豊福 晋平, et al. 学校教育に求められる著作権教育に関する研究 (マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2017. 117. 128. 205-210
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
  • 学生の芸術作品を共有・発信するオンラインプラットフォームの機能要件
    (日本デジタル教科書学会発表予稿集 2021)
  • 文芸同人誌データベース化を目指した利活用ニーズ調査 ~文学フリマを事例として~
    (情報知識学会誌 2019)
  • 文芸同人誌アーカイブ構築を目指したデータモデルについての検討
    (情報知識学会誌 2018)
  • 学習指導案検索システムの構築を目指した電子指導案公開状況に関する調査
    (日本デジタル教科書学会2015年度年次大会 2015)
  • リアルタイムコメントによる視聴者参加型学園祭イベント生中継システムの開発と実践
    (映像情報メディア学会年次大会講演予稿集 2010)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2011 - 2020 筑波大学大学院 図書館情報メディア研究科 博士後期課程
  • 2009 - 2011 筑波大学大学院 図書館情報メディア研究科 博士前期課程
  • 2005 - 2009 筑波大学 図書館情報専門学群 図書館情報処理主専攻
  • 2002 - 2005 東京学芸大学附属高等学校
学位 (1件):
  • 博士(図書館情報学) (筑波大学)
経歴 (10件):
  • 2021/09 - 現在 筑波大学 図書館情報メディア系 助教
  • 2021/04 - 2021/08 日本大学芸術学部 准教授
  • 2017/04 - 2021/03 日本大学 芸術学部 芸術学部 専任講師
  • 2017/04 - 2021/03 東京藝術大学 芸術情報センター 非常勤講師
  • 2016/04 - 2017/03 東京学芸大学附属高等学校 非常勤講師
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2021/05 - 現在 日本国際バカロレア教育学会 賞選考委員会委員
  • 2017/04 - 2021/08 江古田文学会 常任理事
  • 2017/04 - 2020/03 日本図書館情報学会 研究委員
  • 2015/09 - 2015/09 Code4Lib JAPAN Conference 2015 実行委員
  • 2014/12 - 2014/12 ビブリオバトル・シンポジウム2014 プログラム委員
全件表示
受賞 (5件):
  • 2021/07 - 10th International Congress on Advanced Applied Informatics Outstanding Paper Award
  • 2011/03 - 筑波大学大学院 図書館情報メディア研究科 研究科長表彰
  • 2010/11 - 教育システム若手の会 若手の会奨励賞
  • 2009/10 - 筑波大学 筑波大学学生表彰
  • 2008/11 - 情報処理推進機構 未踏ソフトウェア創造事業 2007年度第1期未踏ユース 準スーパークリエータ認定
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る