研究者
J-GLOBAL ID:201101030091056642   更新日: 2024年01月30日

今村 泰也

イマムラ ヤスナリ | IMAMURA Yasunari
所属機関・部署:
職名: 客員研究員
研究分野 (3件): 言語学 ,  日本語教育 ,  言語学
研究キーワード (12件): とりたて表現 ,  南アジア ,  ムガル朝 ,  中世インド ,  頓智話 ,  文法化 ,  関係節 ,  所有表現 ,  言語類型論 ,  対照言語学 ,  ヒンディー語 ,  日本語教育
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2018 - 2020 準均衡超大規模日本語コーパスと高速検索ツールの開発
論文 (16件):
  • Yasunari Imamura. Hindi. Tsunoda, Tasaku (ed.). Mermaid construction: A compound-predicate construction with biclausal appearance. (Comparative Handbooks of Linguistics 6). Berlin & Boston: De Gruyter Mouton. 2020. 651-678
  • 今村泰也, プラシャント・パルデシ. 「ヒンディー語のとりたて表現」. 野田尚史(編)『日本語と世界の言語のとりたて表現』くろしお出版. 2019. 165-181
  • 今村泰也, 高原真理, 中溝朋子, 夫明美, 李相穆. 「基本動詞(多義動詞)の理解に役立つ視聴覚コンテンツ」. Pardeshi, Prashant;籾山, 洋介;砂川, 有里子;今井, 新悟;今村, 泰也(編)『多義動詞分析の新展開と日本語教育への応用 : 基本動詞ハンドブック』開拓社. 2019. 14-30
  • プラシャント・パルデシ, 今村 泰也. 「日本語と諸言語の対照研究から見えてくるもの-プロジェクトの理論的・応用的な研究成果-」. 『国語研プロジェクトレビュー』. 2015. 6. 2. 35-46
  • 今村 泰也. 「日本語教育の新たなツール「基本動詞ハンドブック」-オンライン辞書の1モデルの開発-」. 『ことばと文字』くろしお出版. 2015. 3. 107-113
もっと見る
MISC (6件):
  • 萬宮 健策, 今村 泰也, 吉岡 乾, パルデシ・プラシャント. 「日本における南アジア諸言語研究の現在」. 『南アジア研究』日本南アジア学会. 2017. 28. 235-241
  • 今村 泰也. 「インド・プネーにおける日本語教育の潮流-日本語教育50周年記念セミナーに参加して-」. 『ことばと文字』くろしお出版. 2016. 5. 96-103
  • 今村 泰也. 「ヒンディー語の所有表現の研究」(平成25年度 博士学位論文要旨). 『言語と文明』麗澤大学大学院言語教育研究科. 2014. (12). 191-194
  • 今村 泰也. 「マルチリンガル日本語教師(ヒンディー語)」. 『月刊日本語』アルク. 2003. 16. 1. 56-57
  • 今村 泰也. 「インドにおける日本語教育」. 『インド日本語教育』インド日本語教師会(JALTAI). 2001. 4. 10-15
もっと見る
書籍 (2件):
  • 『多義動詞分析の新展開と日本語教育への応用 : 基本動詞ハンドブック』
    開拓社 2019 ISBN:9784758922777
  • 『所有表現と文法化-言語類型論から見たヒンディー語の叙述所有』
    ひつじ書房 2017 ISBN:9784894768383
講演・口頭発表等 (34件):
  • 「日本語とヒンディー語のとりたて表現の対照」
    (3rd Annual Conference on Japanese Language Education in South Asia (JLESA’20-21) (Online on ZOOM) 2020)
  • 「ヒンディー語のとりたて表現」
    (Prosody & Grammar Festa 4(神戸大学) 2020)
  • 「アカサタナハマヤラワの順番の意味 : 母音と子音」「「にわにわとりがいる」をどう読むか : アクセントとイントネーション」「夫,主人,ダーリン,結婚相手をどう呼ぶか? : 語種」
    (国立国語研究所 日本語学講習会(Symbiosis Institute of Foreign and Indian Languages (SIFIL), Pune, India) 2019)
  • 「日本語から見たヒンディー語のとりたて詞(focus particles)」
    (日本南アジア学会第31回全国大会(金沢歌劇座) 2018)
  • 「日本語の文字」
    (Banaras Hindu University(インド・ヴァラナシ) 2017)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2007 - 2014 麗澤大学大学院 言語教育研究科 (日本語教育学専攻)博士後期課程
  • 2005 - 2007 麗澤大学大学院 言語教育研究科 (日本語教育学専攻)博士前期課程
  • 1989 - 1993 創価大学 文学部 英文学科
学位 (3件):
  • 学士(文学) (創価大学)
  • 修士(文学) (麗澤大学)
  • 博士(文学) (麗澤大学)
経歴 (15件):
  • 2019/04 - 現在 麗澤大学 言語研究センター 客員研究員
  • 2015/04 - 現在 東京外国語大学 言語文化学部 非常勤講師
  • 2009/04 - 現在 神田外語大学 非常勤講師
  • 2007/09 - 現在 ディラ国際語学アカデミー(DILA) 講師(ヒンディー語、日本語)
  • 2018/04 - 2019/03 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立国語研究所 日本語教育研究領域 プロジェクト非常勤研究員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2020/11 - 国立国語研究所 第21回所長賞
  • 2017/05 - 国立国語研究所 第14回所長賞(若手研究者奨励賞)
所属学会 (3件):
日本語教育学会 ,  日本南アジア学会 ,  日本言語学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る