研究者
J-GLOBAL ID:201101061289713765   更新日: 2023年09月05日

山村 桃子

ヤマムラ モモコ | Yamamura Momoko
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 日本文学
研究キーワード (2件): 神話学 ,  上代文学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2022 - 2026 近代島根歌壇の研究-恒藤恭の短歌関連資料と山陰『明星』歌人資料を活用して-
  • 2021 - 2022 〈山陰『明星』歌人資料〉デジタルアーカイブ作成と公開及びその研究
  • 2017 - 2018 『万葉集』柿本人麻呂の表現研究-「日の皇子」を中心として
  • 2013 - 2014 『出雲国風土記』研究
論文 (15件):
  • 山村桃子. 須賀の宮と八重垣の歌. 国語と国文学. 2022. 99. 11. 78-93
  • 山村桃子. 〈資料紹介〉雑誌『銀鈴』と杉浦非水書簡. 島根国語国文. 2022. 14. 71-84
  • 山村 桃子. 「出雲神話」を歩く-地域における神話の受容とその教育. 人間と文化. 2019. 2. 218-227
  • 山村 桃子. 「かちかち山」考-構造と主題. 島根県立大学松江キャンパス研究紀要. 2019. 58. 69-78
  • 山村 桃子. 『出雲国風土記』出雲郡漆治郷条をめぐって. 風土記研究. 2017. 39. 29-50
もっと見る
MISC (7件):
  • 山村桃子. 〈書評〉飯泉健司著『古事記全講義-意図と文学』. 古事記年報. 2023. 65. 180-187
  • 山村 桃子. 〈書評〉岩田芳子著『古代における表現の方法』. 萬葉. 2018. 226
  • Yamamura Momoko. What is "Izumo Myth"?. 2015. 34. 126-129
  • 山村 桃子. 島根半島の神話. 山陰中央新報. 2015
  • 山村 桃子. 新羅の王子・天之日矛の渡来. 山陰中央新報. 2014
もっと見る
書籍 (4件):
  • 教師用指導書3 第II部 古典探究 古文編
    大修館書店 2023
  • 出雲国風土記-校訂・注釈編-
    島根県教育委員会 2023
  • 上代学論叢
    和泉書院 2019
  • 古事記の構想と神話論的主題
    塙書房 2013 ISBN:4827301204
講演・口頭発表等 (19件):
  • 校訂本文にみる神話風景-国引き条を中心に
    (出雲古代史研究会大会(島根県立八雲立つ風土記の丘) 2023)
  • 「六日の菖蒲」考-大江美人伝説から(講演)
    (美人塚しょうぶまつりフォーラム(松江市東出雲公民館) 2022)
  • 風土記の神話・伝説的性格-『出雲国風土記』を中心に(報告)
    (第13回『出雲国風土記』校訂・注釈本作成指導会 2021)
  • 「出雲と日向-神話による縁結び」(鼎談)
    (神話のふるさと県民大学(宮崎県立図書館) 2018)
  • 「出雲神話と日向神話-穢れと聖性」(講演)
    (神話のふるさと県民大学(宮崎県立図書館) 2018)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 2007 - 2011 京都大学大学院 人間・環境学研究科 共生文明学専攻
  • - 2011 京都大学
  • 2004 - 2007 大阪市立大学大学院 文学研究科 国語国文学専攻
  • - 2007 大阪市立大学
  • 2000 - 2004 関西学院大学 文学部 日本文学科
学位 (1件):
  • 博士(人間・環境学) (京都大学)
経歴 (10件):
  • 2021/04 - 現在 島根大学 教育学部 嘱託講師
  • 2019/04 - 現在 島根県立大学 人間文化学部 地域文化学科 准教授
  • 2018/04 - 2019/03 島根県立大学 人間文化学部 地域文化学科 講師
  • 2014/10 - 2019/03 島根大学 教育学部 嘱託講師
  • 2012/04 - 2019/03 島根県立大学短期大学部 総合文化学科 講師
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2017/10 - 現在 風土記研究会 編集委員
  • 2017/04 - 現在 上代文学会 理事
  • 2016/06 - 現在 古事記学会 理事
  • 2014 - 現在 島根県古代文化センター企画運営委員
受賞 (1件):
  • 2010 - 萬葉学会奨励賞
所属学会 (4件):
風土記研究会 ,  古事記学会 ,  萬葉学会 ,  上代文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る