研究者
J-GLOBAL ID:201101095374316815   更新日: 2024年01月30日

丸山 慎

マルヤマ シン | Maruyama Shin
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://www.komajo.ac.jp/uni/faculty/psychology/instructor_maruyama.html
研究分野 (2件): 認知科学 ,  実験心理学
研究キーワード (5件): アート ,  コミュニケーション ,  運動 ,  発達 ,  身体認知
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2021 - 2024 音楽発達のエコロジーの解明に向けた音具の開発と実践への応用に関する研究
  • 2015 - 2018 音楽的行動の発達基盤に関する研究:身体性認知科学および生態心理学からのアプローチ
  • 2012 - 2015 アクティブ・タッチの環境適応性に関する比較認知科学的研究
  • 2012 - 2015 姿勢と音:器楽演奏の巧みさとその身体的基盤の解明に向けた生態心理学的アプローチ
  • 2011 - 2015 言語とコミュニケーションスキル発達の生態学的基盤としての環境の記述
全件表示
論文 (25件):
  • 丸山 慎, 荻野 美佐子, 森内 秀夫, 澤水 真央. 「楽器を用いた親子遊びの動画データベース」 構築の試み -概要および研究利用への展望-. 認知科学. 2020
  • 古山 典子, 逸見 学伸, 長井 覚子, 丸山 慎, 木村 充子. 音・モノ・身体-それって創造性? (2)-. 音楽教育学. 2018. 47. 2. 92-93
  • Maruyama, S, Moriuchi, H, Ogino, M. An exploratory journey into the “musical” use of an instrument: From longitudinal observations of child-mother play. Proceedings of the 6th Conference of the Asia-Pacific Society for the Cognitive Sciences of Music. 2017. 82-86
  • 丸山慎. 楽器への旅路,あるいは音への誘い : 乳幼児期の音楽的発達とアフォーダンスの学習 (特集 0.1.2歳児と音楽教育) -- (乳幼児を取り巻く音楽とそのかかわりの姿を知る). 音楽教育実践ジャーナル = Japanese journal of music education practice. 2017. 15. 28. 114-124
  • 野口 聡一, 丸山 慎, 湯淺 麻紀子, 岩本 圭介. 「宇宙にいた私」との対話 : 宇宙空間での"つぶやき"に私の変化を見る. 質的心理学研究 = Japanese journal of qualitative psychology. 2016. 15. 171-192
もっと見る
MISC (15件):
  • 丸山慎. 〈研究室紹介〉駒沢女子大学人間総合学群心理学類:発達科学研究室. 日本発達心理学会ニューズレター. 2018. 85. 15-16
  • 丸山慎. 音は広がる-聴くこと、見ること、行為すること-. 「音の“もと”を考えるサイエンス-人の発達からみた音楽の意味-(3)」. ON-KEN SCOPE (ヤマハ音楽研究所). 2017
  • 丸山慎. 音との出会い-身体,モノ,探索-. 「音の“もと”を考えるサイエンス-人の発達からみた音楽の意味-(2)」. ON-KEN SCOPE (ヤマハ音楽研究所). 2016
  • 丸山慎. 音体験の“もと”にある重力,そして身体. 「音の“もと”を考えるサイエンス-人の発達からみた音楽の意味-(1)」. ON-KEN SCOPE (ヤマハ音楽研究所). 2016
  • 丸山慎. 赤ちゃんと楽器とのかかわり. 赤ちゃんとママ. 2016. 26-27
もっと見る
書籍 (13件):
  • わたしたちに音楽がある理由(わけ) : 音楽性の学際的探究
    音楽之友社 2020 ISBN:9784276139107
  • 音楽知覚認知ハンドブック : 音楽の不思議の解明に挑む科学
    北大路書房 2020 ISBN:9784762830990
  • 音楽教育研究ハンドブック
    音楽之友社 2019 ISBN:9784276311404
  • 発達へのダイナミックシステム・アプローチ:認知と行為の発生プロセスとメカニズム
    新曜社 2018 ISBN:4788515709
  • 絆の音楽性:つながりの基盤を求めて
    音楽之友社 2018 ISBN:4276139090
もっと見る
講演・口頭発表等 (31件):
  • どうして音は楽しいの?-子どもの音体験に寄り添うことから見えてくるもの
    (ヤマハ音楽研究所主催「子育て×音楽-音楽でより深まる親子のきずな-」 2018)
  • Why is music essential for child development? Perspectives from developmental psychology and music education.
    (YMS Teacher Forum Asia 2018 2018)
  • 子どもの“意味”に寄り添うために-「プログラム化されていない発達」を捉える視座-
    (乳幼児精神保健学会 FOUR WINDS 第20回全国学術集会(FW20周年記念東京大会)シンポジウム 「子どもが子どもらしく輝く社会のために~今、私たちにできること~」 2017)
  • An exploratory journey to the “musical” use of an instrument: From longitudinal observations of child-mother play.
    (The 6th Conference of the Asia-Pacific Society for the Cognitive Science of Music (Kyoto, Japan) 2017)
  • 音の体験を「ほぐし、つなぎ、 ひらく...ファシリテートする(?)」-音楽をめぐる行為を研究する立場から-
    (ワークショップ「越境する音楽家:ピアニストと考える『クラシック音楽』-音楽を“まなびほぐす”Unlearning Music[ULM2016]教育普及プログラム実践者のための人材育成支援事業- 2017)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2000 - 2005 東京大学大学院 教育学研究科 総合教育科学専攻 学校教育開発学コース 博士課程
  • 1997 - 2000 東京大学大学院 教育学研究科 総合教育科学専攻 学校教育開発学コース 修士課程
  • 1996 - 1997 早稲田大学大学院 人間科学研究科
  • 1992 - 1996 早稲田大学 人間科学部 人間基礎科学科
学位 (1件):
  • 博士(教育学) (東京大学)
経歴 (9件):
  • 2016/04 - 現在 駒沢女子大学 人文学部心理学科 准教授
  • 2015/10 - 2020/03 お茶の水女子大学大学院 人間文化創成科学研究科 非常勤講師
  • 2017/04 - 2019/03 立教大学大学院 文学研究科教育学専攻 兼任講師
  • 2013/04 - 2015/03 駒沢女子大学 人文学部心理学科 専任講師
  • 2012/04 - 2013/03 駒沢女子大学 人文学部人間関係学科 専任講師
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2017/04 - 現在 日本認知科学会 編集委員
  • 2016/12 - 現在 日本認知科学会 常任運営委員
  • 2012/12 - 現在 日本生態心理学会 理事
  • 2014/01 - 2015/12 日本発達心理学会 国際研究交流委員 副委員長
  • 2013/01 - 2013/12 日本発達心理学会 国際研究交流委員
受賞 (2件):
  • 2017/09 - 日本質的心理学会 学会賞(優秀非日常体験分析論文賞)
  • 2011/08 - 公益財団法人 発達科学研究教育センター 発達科学研究教育奨励賞
所属学会 (7件):
日本発達心理学会 ,  日本質的心理学会 ,  日本保育学会 ,  日本音楽教育学会 ,  日本生態心理学会 ,  日本心理学会 ,  日本認知科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る