研究者
J-GLOBAL ID:201101096882374533   更新日: 2024年02月20日

水本 篤

ミズモト アツシ | Mizumoto Atsushi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://mizumot.com/
研究分野 (2件): 言語学 ,  外国語教育
研究キーワード (4件): 語彙学習・指導 ,  学習方略 ,  コーパスを利用した研究 ,  測定・評価
競争的資金等の研究課題 (22件):
  • 2023 - 2028 文章の語彙レベルの学習者適合度の判定方法の開発 -日本語教育・国語教育への応用-
  • 2022 - 2025 疫学を中心とした学際的アプローチに基づく医学論文査読の実証分析と教育への応用
  • 2020 - 2025 Testing and teaching second language pragmatic skills for studying abroad
  • 2021 - 2024 英語運用能力を高める統合型DDLプラットフォームの開発とその最適化
  • 2020 - 2024 小中高大の英語学習者のためのデータ駆動型英文法学習サイトの開発
全件表示
論文 (71件):
  • Mark Feng Teng, Atsushi Mizumoto, Osamu Takeuchi. Understanding growth mindset, self-regulated vocabulary learning, and vocabulary knowledge. System. 2024
  • Mark Feng Teng, Atsushi Mizumoto. Validation of metacognitive knowledge in vocabulary learning and its predictive effects on incidental vocabulary learning from reading. International Review of Applied Linguistics in Language Teaching. 2024
  • Atsushi Mizumoto. Data-driven Learning Meets Generative AI: Introducing the Framework of Metacognitive Resource Use. Applied Corpus Linguistics. 2023
  • Mark Feng Teng, Atsushi Mizumoto. The role of spoken vocabulary knowledge in language minority students’ incidental vocabulary learning from captioned television. Australian Review of Applied Linguistics. 2023
  • Atsushi Mizumoto, Masaki Eguchi. Exploring the potential of using an AI language model for automated essay scoring. Research Methods in Applied Linguistics. 2023
もっと見る
MISC (7件):
  • 水本 篤, 染谷 泰正, 山西 博之. 語彙学習を促進するブレンディッド・ラーニングの試み : "Grammar & Vocabulary Development"の理念とその効果に関する中間報告. 関西大学外国語学部紀要. 2014. 11. 71-92
  • Takeuchi Osamu, Ikeda Maiko, Mizumoto Atsushi. Reading-aloud Activities And Cerebral Activation(research paper,Tomorrow's Learners, Tomorrow's Teachers : Autonomous Development in College English Language Learning and Teaching) :. JACET全国大会要綱. 2010. 49. 215-216
  • 西出 公之, 水本 篤. 英単語8000語についての親密度測定の試み. 都留文科大学大学院紀要. 2009. 13. 57-92
  • 竹内 理, 池田 真生子, 水本 篤. RDG4 The effects of differences in language choice and material difficulty on cerebral activation during reading-aloud activities(Reading,College English Curriculum Innovation in the 'New' Age of International Exchange) :. JACET全国大会要綱. 2009. 48. 143-144
  • 水本 篤, 竹内 理. リカート・スケールにおける選択肢表現の違いによる反応の比較(小中高大を見通した大学英語教育-一貫したカリキュラムを求めて). JACET全国大会要綱. 2007. 46. 222-223
もっと見る
特許 (1件):
  • カンタンゴ
書籍 (31件):
  • Developing and disseminating data analysis tools for open science
    L. Plonsky (Ed.), Open Science in Applied Linguistics. John Benjamins. 2023
  • Rによる教育データ分析入門
    オーム社 2020 ISBN:9784274225918
  • Meta-analyzing corpus linguistic research
    S. Th. Gries & M. Paquot (Eds.), A practical handbook of corpus linguistics. New York, NY: Springer. 2020
  • Using statistical software for data analysis (R, SPSS)
    J. McKinley & H. Rose (Eds.), Routledge handbook of research methods in applied linguistics. London, England and New York, NY: Routledge. 2020 ISBN:9781138501140
  • ストラテジー研究の方法
    英語教育(2019年6月号) 2019
もっと見る
講演・口頭発表等 (147件):
  • DX時代における外国語教育研究
    (2022)
  • ウェブ・アプリケーションを使った統計解析:入門から発展まで
    (2022)
  • 育成したい資質・能力を明確にした授業づくりと学習評価
    (2022)
  • 新指導要領における評価問題の在り方と作成方法
    (2022)
  • Who is data-driven learning (DDL) for? Influence of learner characteristics on the effectiveness of DDL
    (2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2009 - 2009 関西大学 外国語教育学研究科 外国語教育学
  • 2005 - 立命館大学 言語教育情報研究科 英語教育学修士課程
  • - 1999 関西外国語大学 外国語学部 英米語学科
学位 (2件):
  • 修士
  • 博士
経歴 (4件):
  • 2017/04 - 関西大学 教授
  • 2010/04 - 2017/03 関西大学 准教授
  • 2007/04 - 2010/03 流通科学大学 専任講師
  • 2005/04 - 2006/03 甲南女子大学 特別専任講師
委員歴 (14件):
  • 2022/04/01 - 英語コーパス学会 学会誌編集委員
  • 2022/04/01 - 英語コーパス学会 副会長
  • 2022/04/01 - 外国語教育メディア学会 関西支部副支部長
  • 2019/04/01 - 2022/03/31 外国語教育メディア学会 本部幹事
  • 2018/04/01 - 2022/03/31 全国(関西)英語教育学会 関西支部紀要編集委員長
全件表示
受賞 (3件):
  • 2017/08/06 - 外国語教育メディア学会 学術賞
  • 2016/10/01 - 英語コーパス学会 奨励賞
  • 2014/08/09 - 全国英語教育学会 学術奨励賞
所属学会 (5件):
全国(関西)英語教育学会 ,  学術英語学会 ,  日本言語テスト学会 ,  英語コーパス学会 ,  外国語教育メディア学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る