研究者
J-GLOBAL ID:201201002689067413   更新日: 2024年02月01日

藤原 映久

フジハラ テルヒサ | Fujihara Teruhisa
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 社会福祉学
研究キーワード (3件): 児童間暴力 ,  社会的養護 ,  児童虐待
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2019 - 2024 場面緘黙児の早期発見・早期支援・経過把握の方法開発
論文 (20件):
もっと見る
MISC (7件):
  • 飯島 久美子, 飯塚 由美, 石川 美和, 岩田 英作, 内山 仁志, 梶谷 朱美, 加藤 暢恵, 菊野 雄一郎, 岸本 強, 木内 公一郎, et al. コロナ禍の大学教育 : 島根県立大学松江キャンパスの取組. 人間と文化. 2021. 4. 1-109
  • 藤原 映久, Teruhisa FUJIHARA. iPadを用いた島根県版児童虐待アセスメントツールの開発と試行. 島根県立大学短期大学部松江キャンパス研究紀要. 2016. 55. 99-105
  • 山本 綏津子, 藤原 映久, 高橋 一清. COCへの期待と質疑応答 (地(知)の拠点整備事業(大学COC事業) 研究準備協議会議事録 地域共生へのアプローチ). しまね地域共生センター紀要 = Bulletin of Shimane Center for Enrichment through Community, the University of Shimane Junior College. 2014. 0. 41-45
  • 榊原文, 藤原映久. 児童相談所と児童養護施設との連携に基づく幼児向け性(生)教育プログラムの取り組み. 日本子ども虐待防止学会学術集会大会プログラム・抄録集. 2010. 16th
  • 冨永 積生, 池田 美智子, 藤原 映久. 補装具処方の現状について. 中国・四国整形外科学会雑誌. 1999. 11. 1. 195-195
もっと見る
書籍 (3件):
  • 虐待予防のための子育て支援プログラム : 市町村等ですぐに実施できる実践マニュアル : 「子育ての知恵」を提供し「仲間づくり」を促して「虐待防止」につなげる
    岩崎学術出版社 2021 ISBN:9784753311804
  • NIE 家庭支援論演習
    大学教育出版 2018 ISBN:9784864295017
  • LD,ADHD,高機能自閉症等の子どものための指導教材集第1集
    明治図書 2007 ISBN:9784180796458
講演・口頭発表等 (7件):
  • 「不安の強い児童」の治療プログラムのための教材の開発
    (第46回島根県保健福祉環境研究発表会 2007)
  • 子育て支援プログラム(H-MPO)の開発と実践-児童虐待の予防に向けて-
    (第48回島根保健福祉環境研究発表会 2005)
  • 子育て支援プログラム(H-MPO)の開発と実践-児童虐待の予防に向けて-
    (第53回中国地区公衆衛生学会 2005)
  • 児童虐待をめぐる諸問題
    (法と心理学会第2回大会(ワークショップ) 2001)
  • 電動車いすの判定及び利用状況について
    (第40回島根県保健福祉環境研究発表会 1999)
もっと見る
Works (3件):
  • 「~幼児・小学校低学年向け~児童養護施設における性(生)教育プログラム資料・台本集」の作成に携わる
    2011 - 現在
  • 「島根県版児童虐待アセスメント用紙」の開発に携わる
    2008 - 現在
  • 「島根子どもの虐待防止マニュアル」の作成に携わる
    2003 - 現在
学歴 (4件):
  • - 1995 北海道大学大学院 文学研究科 比較行動学
  • - 1995 北海道大学
  • - 1993 北海道大学 文学部 行動科学科
  • - 1993 北海道大学
学位 (1件):
  • 修士(行動科学)
経歴 (9件):
  • 2022/04 - 現在 島根県立大学 人間文化学部保育教育学科 教授
  • 2018/04 - 2022/03 島根県立大学 人間文化学部保育教育学科 准教授
  • 2015 - 2018/03 -:島根県立大学短期大学部保育学科 准教授
  • 2012 - 2014 :島根県立大学短期大学部保育学科 講師
  • 2008 - 2012 :島根県中央児童相談所 児童心理司
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2017/10 - 現在 松江家庭裁判所 松江家庭裁判所委員会委員
  • 2016/01 - 現在 社会福祉法人島根社会福祉協議会 評議員
  • 2015/08 - 2018/03 松江市障がい者総合支援協議会 委員
受賞 (1件):
  • 2006 - 日本LD学会指導教材集 入選(対人トラブルの多い児童のためのSST用ストーリーカード)
所属学会 (6件):
日本子ども家庭福祉学会 ,  日本福祉心理学会 ,  日本LD学会 ,  日本子ども虐待防止学会 ,  日本社会福祉学会 ,  日本地域福祉学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る