研究者
J-GLOBAL ID:201201003926399309   更新日: 2024年02月01日

木村 智哉

キムラ トモヤ | Kimura Tomoya
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (4件): 芸術実践論 ,  ジェンダー ,  史学一般 ,  美学、芸術論
研究キーワード (10件): 労働 ,  放送史 ,  アニメ ,  映像 ,  テレビ ,  映画史 ,  映画 ,  映像産業史 ,  アニメーション ,  History of Animation
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2022 - 2025 アニメ制作現場をアーカイブする:映像メディア、中間成果物に続く第3の領域として
  • 2020 - 2025 「アニメ中間素材」の分析・保存・活用モデルケースの学祭的研究
  • 2019 - 2023 産業史的視点による日本映画史の再構築:1970年代の構造的変革についての共同研究
  • 2013 - 2016 日本アニメーション産業確立期に関する基礎的資料の調査と研究
  • 2012 - 2013 日本アニメーション産業草創期の文献資料に関する基礎的調査と研究
全件表示
論文 (11件):
もっと見る
MISC (9件):
  • 木村 智哉. 研究史料の翻刻と解題 : 東京都労働委員会 高畑勲証言速記録より (高畑勲特集号). アニメーション研究. 2020. 21. 1. 17-30
  • 木村 智哉. 五九年世代と「演出中心主義」 : 高畑勲と東映動画の〈長い六〇年代〉 (総特集 高畑勲の世界 : 『太陽の王子ホルスの大冒険』『アルプスの少女ハイジ』『火垂るの墓』『平成狸合戦ぽんぽこ』『かぐや姫の物語』 アニメーション監督の軌跡). ユリイカ. 2018. 50. 10. 48-55
  • 片渕 須直, 木村 智哉. インタビュー 高畑勲との交差に至るまで (総特集 高畑勲の世界 : 『太陽の王子ホルスの大冒険』『アルプスの少女ハイジ』『火垂るの墓』『平成狸合戦ぽんぽこ』『かぐや姫の物語』 アニメーション監督の軌跡). ユリイカ. 2018. 50. 10. 233-244
  • 木村 智哉, 藤津 亮太, 木船 徳光, 野口 光一, 津堅 信之. 日本のアニメーションの"はじまり" (特集 アニメーションの原点) -- (日本アニメーション学会第19回大会 シンポジウム). アニメーション研究 = The Japanese journal of animation studies. 2018. 19. 2. 55-75
  • 木村 智哉. 卵の殻のなか : 東映動画の幾原邦彦 (総特集 幾原邦彦 : 『少女革命ウテナ』『輪るピングドラム』『ユリ熊嵐』...僕たちの革命と生存戦略). ユリイカ. 2017. 49. 15. 90-101
もっと見る
書籍 (10件):
  • 戦争と日本アニメ : 『桃太郎 海の神兵』とは何だったのか
    青弓社 2022 ISBN:9784787274427
  • Japanese animation in Asia : transnational industry, audiences, and success
    Routledge 2022 ISBN:9781138566460
  • アニメの社会学 : アニメファンとアニメ制作者たちの文化産業論
    ナカニシヤ出版 2020 ISBN:9784779514647
  • 東映動画史論 経営と創造の底流
    日本評論社 2020 ISBN:9784535559639
  • 映画産業史の転換点-経営・継承・メディア戦略
    森話社 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (19件):
  • アニメーション研究と歴史研究
    (日本アニメーション学会第22回通常総会併催座談会「アニメーションの研究と学問--この20年とこれから」 2019)
  • 中村錦之助の『衹園祭』製作前夜 五社協定と俳優クラブ組合を中心に
    (人文研アカデミー公開シンポジウム企画「映画『祇園祭』と京都」 2018)
  • 東映動画史研究における非フィルム史料とその活用 労働組合所蔵史料を中心として
    (京都大学映画コロキアム シンポジウム「アーカイヴの理論と実践ー東映とその可能性を中心に」 2018)
  • アニメーション産業のはじまり
    (日本アニメーション学会第19回全国大会シンポジウム「日本のアニメーションの“はじまり”」 2017)
  • 邦画産業斜陽期における大手映画会社経営方針の転換とその影響--東映株式会社の事例を中心に
    (同時代史学会2016年度大会 2016)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2005 - 2011 千葉大学 社会文化科学研究科 都市研究専攻
  • 2003 - 2005 千葉大学大学院 文学研究科 人文科学専攻
  • 1999 - 2003 千葉大学 文学部 史学科
学位 (1件):
  • 博士(文学) (千葉大学)
経歴 (4件):
  • 2021/04 - 現在 開志専門職大学 アニメ・マンガ学部 アニメ・マンガ学科 准教授
  • 2017/05 - 2018/03 東京国立近代美術館フィルムセンター BDCプロジェクト 客員研究員
  • 2013/04 - 2016/03 日本学術振興会 特別研究員(PD)
  • 2012/04 - 2013/03 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 演劇映像学連携研究拠点 研究助手
委員歴 (2件):
  • - 2018/03 同時代史学会 研究会委員
  • - 2018/03 日本アニメーション学会 研究教育委員
受賞 (2件):
  • 2021/07 - 開志専門職大学 学長表彰 日本アニメーション学会賞2021受賞
  • 2021/06 - 日本アニメーション学会 2021年度学会賞 『東映動画史論 経営と創造の底流』
所属学会 (3件):
同時代史学会 ,  日本アニメーション学会 ,  美学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る