研究者
J-GLOBAL ID:201201054936359031   更新日: 2024年02月09日

藤元 裕二

フジモト ユウジ | Fujimoto Yuji
研究分野 (2件): 美術史 ,  美学、芸術論
研究キーワード (10件): 羅漢図 ,  仏教美術 ,  仏画 ,  黄檗宗 ,  絵画史 ,  美術史 ,  浅草寺 ,  詫磨派 ,  絵仏師 ,  仏教絵画
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2016 - 2017 南北朝から室町時代における羅漢図の変遷に関する研究
  • 2013 - 2014 仏画師「神田宗庭」に関する基礎的研究
  • 2011 - 2012 高麗仏画における中国画受容の再検討
  • 2011 - 2012 『詫磨派研究』(藝華書院 平成24年2月)
  • 2009 - 2010 中世後期詫磨派に関する基礎的研究
全件表示
論文 (58件):
  • 藤元裕二. 眞光寺所蔵 不動明王二童子像. 國華. 2023. 1537. 21-26
  • 藤元裕二. 「滋賀県長浜市・舎那院所蔵<釈迦三尊十六羅漢図>について-日本の中世仏教絵画の構造に関する試論を含めて-. 哲学会誌. 2023. 47. 73-97
  • 三宅秀和, 出光佐千子, 江口恒明, 太田(佐藤)香里, 大月千冬, 尾本師子, 鎌田純子, 喜多央子, 武田庸二郎, 福田道宏, et al. 「添状控」(狩野養信雅信鑑定控)の紹介と翻刻. 群馬県立女子大学紀要. 2023. 44. 81-111
  • 藤元裕二. 毘沙門天像. 國華. 2023. 1527. 25-30
  • 藤元裕二. 宝塔曼荼羅図. 國華. 2022. 1524. 27-34
もっと見る
MISC (29件):
  • 藤元裕二. 浅草寺・伝法院庭園における修復工事について. 庭園協会ニュース. 2026. 115. 7-14
  • 藤元裕二. 伝法院庭園とその整備事業について. 東京の文化財. 2023. 134. 4-4
  • 藤元裕二. 水島家伝来 海野勝珉作「聖観音菩薩立像」について. 浅草寺. 2023. 713. 50-59
  • 村岡久作氏制作 宝蔵門仁王像(吽形像)の十分の一原型について. 2023. 711. 60-68
  • 藤元裕二. 浅草寺における神田宗庭の画業4. 浅草寺. 2023. 710. 48-57
もっと見る
書籍 (11件):
  • 茨城県筑西市 東睿山千妙寺所蔵絵画調査報告書
    デザインエッグ 2024
  • アジア仏教美術論集 東アジアVII アジアの中の日本
    中央公論美術出版 2023
  • 造形のポエティカ
    青簡舎 2021
  • 仏教事典
    丸善出版 2021 ISBN:9784621305829
  • 茨城県天台宗 三嶋山如意輪寺・塩崎山長福寺所蔵絵画調査報告書
    デザインエッグ 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (14件):
  • 講演「関東大震災前の浅草寺と浅草の復興」及びパネルディカッションのパネラー
    (たいとう関東大震災100年事業 防災フェスタ 都市復興シンポジウム 2023)
  • 伝法院庭園における修復工事について
    (日本庭園協会 日比谷公園緑と水の市民カレッジ講演 2023)
  • 黄檗美術のひろがり
    (黄檗宗 宗祖隠元禅師350年大遠諱記念講演(youtube配信) 2022)
  • 収蔵庫内で実施したカビ除去事例-重要文化財 大蔵経(元版)に対する保存修理事業から-
    (文化財保存修復学会 2020)
  • 東睿山千妙寺の仏画-護法童子像を中心に-
    (神奈川県立金沢文庫 連続講座「顕われた神々」 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2006 - 2009 学習院大学大学院 人文科学研究科 哲学専攻博士後期課程
  • 2001 - 2003 学習院大学大学院 人文科学研究科 哲学専攻博士前期課程
  • 1997 - 2001 東京学芸大学 教育学部 文化財科学科
学位 (1件):
  • 博士(哲学) (学習院大学)
経歴 (5件):
  • 2021/04 - 現在 立正大学 文学部 非常勤講師
  • 2009/01 - 現在 浅草寺 職員
  • 2008/04 - 現在 公益財団法人 禅文化研究所 研究員
  • 2002 - 現在 東京都江戸川区 文化財調査員
  • 2011/05 - 2012/03 学習院大学人文科学研究所 客員所員
所属学会 (3件):
仏教芸術学会 ,  学習院大学哲学会 ,  美術史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る