研究者
J-GLOBAL ID:201201073682845105   更新日: 2022年08月24日

安田 彰

Yasuda Akira
論文 (7件):
  • 武井武雄の「心の旅路」(インナー・トリップ)ー「ラムラム王」「あるき太郎」を読む. 紀要「ホスピタリティ・マネジメント」. 2016
  • 安田 彰. 絵師の自画像ー川瀬巴水の旅と温泉. ホスピタリティ・マネジメント. 2015. 第6巻. 第1号. 73-82
  • 安田 彰. ベルギーの古都ルーヴェンにおける世界文化遺産の保存と活用 ー主として大ベギン会修道院群(Groot Begijnhof)をめぐってー. ホスピタリティ・マネジメント. 2014. 第5巻. 第一号. 1-16
  • 安田 彰. 旅愁の正体ー旅の情感を考える. ホスピタリティ・マネジメント. 2013. 4. 1. 11-33
  • 安田 彰. 「もてなし」-その系譜と構造ー. ホスピタリティ・マネジメント. 2012. 第3巻. 第1号. 23~39-39
もっと見る
書籍 (7件):
  • 「美しき日本」
    株式会社カルチュレード 2011
  • 「和の万華鏡」
    株式会社カルチュレード 2011
  • 『観光ホスピタリティ読本』
    JTB能力開発 2010
  • 『旅行業概論』(第3版)
    JTB能力開発 2009
  • 『2007年度『ツーリズム産業論』講義録』
    社団法人日本ツーリズム産業団体連合会・早稲田大学商学部 産学連携事業 2007
もっと見る
講演・口頭発表等 (16件):
  • 都立千歳が丘高校創立70周年記念講演「人はなぜ旅をするのか」
    (東京都立千歳が丘高等学校 2012)
  • 観光庁主催通訳案内士研修:「和の力」を考えるー売り物はジャパン・ブランドー
    (観光庁主催:平成23年度通訳案内士専門性研修支援事業「ガイディングスキル」研修 2012)
  • ツーリズム研究会・講演「和の力を考える」 主催:レジャー・サービス産業労働情報開発センター
    (ツーリズム研究会・講演 2011)
  • 武蔵野地域五大学共同教養講座・講義(亜細亜大学) 「観光振興とまちづくり」
    (武蔵野地域五大学共同教養講座・講義 2011)
  • 武蔵野地域五大学共同教養講座・講義(亜細亜大学) 「人はなぜ旅をするのか」
    (武蔵野地域五大学共同教養講座・講義 2011)
もっと見る
Works (18件):
  • 週刊『観光経済新聞』 コラム「私の視点 観光羅針盤」、2015年4月から隔週連載
    2015 -
  • 「観光経済新聞」コラム「観光指針」:2009年から隔週で2015年3月まで連載。
    2009 -
  • 季刊『SQURE誌』(レジャー・サービス産業労働情報開発センター)「輪の万華鏡」連載 2008年12月から2010年8月まで。
    2008 -
  • 『JNTO訪日外客実態調査2006-2007〈訪問地調査編〉』(監修)
    2008 -
  • 『JNTO 日本の国際観光統計2006』(監修)
    2007 -
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1965 - 1969 東京外国語大学 外国語学部 ロシア語学科
学位 (1件):
  • 学士(言語) (東京外国語大学)
経歴 (1件):
  • 亜細亜大学 経営学部ホスピタリティ・マネジメント学科 教授
所属学会 (1件):
日本国際観光学会(JAFIT)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る