研究者
J-GLOBAL ID:201201075222797644   更新日: 2024年02月01日

市川 秀之

イチカワ ヒデユキ | hideyuki ichikawa
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/ja/r/80433241
研究分野 (2件): 文化人類学、民俗学 ,  日本史
研究キーワード (13件): 集落内水路 ,  土木史 ,  狭山池 ,  墓標 ,  宮座 ,  広場 ,  集落 ,  水利用 ,  水利 ,  環境 ,  環境史 ,  琵琶湖 ,  歴史的環境
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2023 - 2027 歴史民俗学の再構築にむけた地域研究モデルの確立
  • 2018 - 2022 日本中世・近世における若狭湾沿岸海村の生業および交易・交流に関する総合的研究
  • 2017 - 2020 村落運営・資源利用にかかわる当屋制の民俗学的研究
  • 2016 - 2019 パブリック・ヒストリー構築のための歴史実践に関する基礎的研究
  • 2015 - 2019 琵琶湖地域を対象とした地域環境史モデルの構築
全件表示
論文 (31件):
  • 市川 秀之. 村落運営における当屋制 : 滋賀県旧蒲生町大塚の事例を中心に. 人間文化 : 滋賀県立大学人間文化学部研究報告. 2020. 49. 73-80
  • 市川 秀之. 近世前期における河内狭山池集水域の開発とその影響 (特集 資源としての「水」の歴史(1))-The Effects of Rural Development within the Kawachi Sayama Pond Catchment Area in the 17th Century. 歴史学研究 = Journal of historical studies / 歴史学研究会 編. 2019. 990. 14-24,84
  • 市川 秀之. 若狭漁村における女性祭祀と村落組織. 人間文化 : 滋賀県立大学人間文化学部研究報告. 2019. 46. 2-10
  • 市川 秀之. 近世前期における河内狭山池集水域の開発とその影響. 歴史学研究. 2019. 990. 14-24
  • 市川 秀之. 東近江市伊庭の社会組織ー在地を中心にー. 淡海文化財論叢. 2019. 11. 237-242
もっと見る
MISC (24件):
  • 市川 秀之. 宮座と当屋制-特集 祭 よりどころ. 近江学 : 文化誌近江学. 2022. 13. 31-35
  • 市川 秀之. 湖と田んぼのネットワーク (特集 琵琶湖 : 400万年のいとなみ). K. 2021. 2. 46-51
  • 市川 秀之. 書評 真野純子著 近江三上の祭祀と社会 : 民俗の歴史像を描く. 日本民俗学 = Bulletin of the Folklore Society of Japan / 日本民俗学会 編. 2015. 284. 86-92
  • 市川 秀之. 湖東地域における複数村落による神社祭祀. 人間文化 : 滋賀県立大学人間文化学部研究報告. 2015. 38. 28-42
  • 市川 秀之. 書評 近江三上の祭祀と社会-民俗の歴史像を描く-. 日本民俗学. 2015. 284. 86-92
もっと見る
書籍 (28件):
  • 近代天皇制と遥拝所
    思文閣出版 2022 ISBN:9784784220397
  • 近代天皇制と社会
    思文閣出版 2018 ISBN:9784784219551
  • 長浜曳山祭の過去と現在 : 祭礼と芸能継承のダイナミズム
    おうみ学術出版会,サンライズ出版 (発売) 2017 ISBN:9784883256150
  • 苗村神社三十三年式年大祭調査報告書
    竜王町教育委員会 2015
  • はじめて学ぶ民俗学
    ミネルヴァ書房 2015 ISBN:9784623071258
もっと見る
経歴 (2件):
  • 2011/04 - 現在 滋賀県立大学 教授
  • 2007 - 2011 滋賀県立大学 人間文化学部 准教授
委員歴 (1件):
  • 2011/03 - 現在 八尾市 市史編集委員
所属学会 (7件):
宗教民俗学会 ,  棚田学会 ,  人文地理学会 ,  大阪歴史学会 ,  日本史研究会 ,  京都民俗学会 ,  日本民俗学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る