研究者
J-GLOBAL ID:201201079985604710   更新日: 2024年02月01日

横濱 竜也

ヨコハマ タツヤ | TATSUYA YOKOHAMA
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 基礎法学
研究キーワード (5件): 法概念論 ,  遵法義務論 ,  ナショナリズム ,  正義論 ,  立法学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2021 - 2024 移民の社会的包摂のための規範的宗教制度理論構築
  • 2018 - 2023 メタ憲法学の基盤構築:憲法の基礎理論とその哲学的再構想
  • 2018 - 2020 移民の社会的包摂の規範理論構築
  • 2015 - 2018 立法理学と世界正義論の統合によるグローバル立法理学の基盤構築
  • 2012 - 2015 立法システム改革の立法理学的基盤構築
論文 (4件):
  • 横濱竜也. 政治的責務論は何を問うべきなのか:瀧川裕英『国家の哲学:政治的責務から地球共和国へ』/横濱竜也. 法哲学年報2018. 2019. 2018. 100-108
  • 横濱 竜也. 議会主権の再生-規範的法実証主義の立法理論. 法哲学年報. 2015. 2014. 8-24
  • 横濱 竜也. 遵法責務問題を問うべき根拠-遵法責務論無用論に抗して. 法哲学年報. 2009. 2008. 198-204
  • 横濱 竜也. 政治的責務論再考-統治者に対する敬譲としての正統性. 法哲学年報. 2008. 2007. 208-218
MISC (19件):
  • 横濱竜也. 麓に下りる-那須耕介『法の支配と遵法責務』. 法哲学年報2020. 2021. 2020. xx-xx
  • 横濱竜也. 外国人材受け入れと地方自治の役割. 農業と経済. 2019. 2019. 12. 80-88
  • 横濱竜也. 外国人労働者受け入れと自治体の役割. 住民と自治. 2019. 2019. 8. 8-14
  • 横濱 竜也. 移民正義論は何を考えるべきか-ウェルマンとコールの対論を手掛かりにして. 静岡大学法制研究. 2015. 20. 2. 179-192
  • 横濱 竜也. 悪法を是正する義務-遵法義務と政治的責務の統合に向けて. 静岡大学法政研究. 2015. (vol)19. (num)2. (xxx) 23-(zzz)39
もっと見る
書籍 (9件):
  • 移動と帰属の法理論--変容するアイデンティティ
    岩波書店 2022
  • ジョセフ・カレンズ『不法移民はいつ〈不法〉でなくなるのか--滞在時間から滞在権へ』(横濱竜也訳・解説)
    白水社 2017
  • 問いかける法哲学
    法律文化社 2016
  • 遵法責務論
    弘文堂 2016
  • 逞しきリベラリストその批判者たちー井上達夫の法哲学
    ナカニシヤ出版 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (10件):
  • Particularity Requirement and Deference to the Governor
    (IVR 28th World Congress, Special Workshop on Political Obligation and Borders 2017)
  • Disagreement and Legitimacy
    (27th IVR World Congress 2015, Special Workshop on Political Obligation and Political Legitimacy 2015)
  • 議会主権の再生-規範的法実証主義の立法理論
    (2014年度日本法哲学会学術大会 2014)
  • Rule of Law as Equal Concern for our Conflicting Opinions
    (26th IVR World Congress 2013, Special Workshop on Political Obligation and Political Legitimacy 2013)
  • Toward a (Re)integration of Legal Obligation and Political Obligation: Who Should Take Burdens of Building a Just Order?
    (The 25th World Congress of IVR(the International Association for Philosophy of Law and Social Philosophy), Special Workshop(Political Obligation) 2011)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 2008 東京大学 大学院法学政治学研究科 基礎法学専攻
  • - 2008 東京大学
  • - 1995 東京大学 法学部 第3類(政治コース)
  • - 1995 東京大学
学位 (2件):
  • 博士(法学) (東京大学)
  • 修士(法学) (東京大学)
経歴 (9件):
  • 2018/04 - 現在 島根大学 教育学部 非常勤講師
  • 2017/04 - 現在 静岡大学 学術院人文社会科学領域法学系列 教授
  • 2017/04 - 現在 常葉大学 法学部 非常勤講師
  • 2016/04 - 現在 獨協大学 法学部総合政策学科 非常勤講師
  • 2015/04 - 現在 静岡大学 学術院人文社会科学領域法学系列 准教授
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2017/11 - 現在 日本法哲学会理事会理事
  • 2017/01 - 現在 日本法哲学会企画委員会委員
  • 2014/04 - 2018/03 静岡市立静岡病院医療倫理委員会外部委員
受賞 (1件):
  • 2017/11 - 日本法哲学会奨励賞(著書部門)
所属学会 (3件):
宗教法学会 ,  IVR(法哲学・社会哲学国際学会連合)日本支部 ,  日本法哲学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る