文献
J-GLOBAL ID:201202268256389169   整理番号:12A0543256

日本語版Wikipediaにおける執筆者の意図に着目した日中間の文化差検出手法の検討

Discussion of Cultural Difference Detection Methods Between Japan and China Focused on a Writer’s Intention Using Japanese Version Wikipedia
著者 (2件):
資料名:
巻: 111  号: 427(NLC2011 56-69)  ページ: 13-18  発行年: 2012年01月26日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
多言語間コミュニケーションにおいて,同一の単語を用いて会話をしている場合でも,相手の文化について十分に理解していないために,誤解が生じる可能性がある。現在,文化差の有無の判断は,人が行う必要があるが,その判断には相手の文化に関する十分な知識が必要なため,容易ではない。本稿では,文化差の検出手法として,Wikipediaの記事における執筆者の意図に着目した方法を提案する。実験の結果,それぞれの文化圏で意味の異なるもの(第2種の文化差)に関して,従来手法よりも精度よく検出できることを示した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
情報加工一般  ,  自然語処理 
引用文献 (14件):

前のページに戻る