文献
J-GLOBAL ID:201202274151452493   整理番号:12A1080054

防災科学技術研究所高感度地震観測網が捉えた2011年東北地方太平洋沖地震-観測記録・被害・対応-

The 2011 Off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake detected by NIED Hi-net-Seismograms, damage, and recovery-
著者 (17件):
資料名:
号: 48  ページ: 15-51  発行年: 2012年03月11日 
JST資料番号: Y0087A  ISSN: 1344-1825  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
防災科学技術研究所の高感度地震観測網は,東北地方太平洋沖地震やその後の余震などの地震波形を記録し,地震の発生メカニズムの解明や災害の低減に役立つデータを収集してきた。この地震により防災科研も被害を受け,Hi-netも停電によるシステムの停止・津波による観測点の流失などの影響を受けた。しかし,その後の施設復旧やデータ回収作業により,前震・本震・余震や誘発地震の震源カタログ整備などのデータ処理が行われている。本稿では,防災科研Hi-netが受けた被害とそれの対応および東北地方太平洋沖地震やその後に発生した誘発地震などに関する観測結果について紹介する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
地震学一般  ,  自然災害 
引用文献 (16件):
  • 1) Asano, Y., Saito, T., Ito, Y., Shiomi, K., Hirose, H., Matsumoto, T., Aoi, S., Hori, S., and Sekiguchi, S. (2011) : Spatial distribution and focal mechanisms of aftershocks of the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake. Earth Planets Space, 63, 669-673.
  • 2) Hirose, H. (2011) : Tilt records prior to the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake. Earth Planets Space, 63, 655-658.
  • 3) 笠原敬司(1985):プレートが三重会合する関東・東海地方の地殻活動様式.国立防災科学技術センター研究報告,35,33-137.
  • 4) 活断層研究会編(1991):新編 日本の活断層,東京大学出版会.
  • 5) 木村尚紀(2010a):関東地方の相似地震i.地震予知連絡会会報,83,596-608.
もっと見る

前のページに戻る