研究者
J-GLOBAL ID:201301006725281667   更新日: 2023年10月30日

櫻本 正樹

サクラモト マサキ | Masaki Sakuramoto
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 民事法学
研究キーワード (2件): Bankruptcy Discharge ,  破産免責
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2017 - 2018 イタリアの新しい裁判外紛争解決制度について:日本法に与える示唆
論文 (35件):
  • 櫻本正樹. Il fallimento del consumatore in Giappone. OSSERVATORIO INTERNAZIONALE CRISI DI IMPRESA. 2021. 4. 88-97
  • 櫻本正樹. Diritto fallimentare. G.Lemme e G. F. Colombo 編著 『Introduzione al Diritto Giapponese 』 189 - 203. 2020
  • 櫻本 正樹, G.F.Colombo. イタリアの司法アクセス. 大村雅彦編著『司法アクセス普遍化の動向』). 2018. 283-356
  • 櫻本 正樹. Continuità e differenze nell’istituto del fallimentotra periodo Edo e Giappone contemporaneo. G.Coci 他監修 Orizzonti giapponesi:Ricerche, idee, prospettive. 2018. 153-169
  • 櫻本正樹. Brevi note sulle disciplina delle crisi bancarie in Giappone. Ricerche giuridiche. 2018. 7. 2. 199-202
もっと見る
MISC (5件):
  • 櫻本正樹. Giacomo Mannocci『L'imperatore radici, revoluzione e attualità della funzione imperiale nel giappone contemporaneo』 序文(イタリア語). 2018
  • 櫻本正樹. Giacomo Mannocci『L'imperatore radici, revoluzione e attualità della funzione imperiale nel giappone contemporaneo』 序文(日本語). 2018
  • Sara・Landini, 櫻本正樹. (翻訳) イタリアの司法改革--いかにして遅延する訴訟手続を解決したか--. 東洋法学. 2018. 61. 3. 381-390
  • Sara・Landini, 櫻本 正樹. (翻訳) イタリア法における破産免責. 東洋法学. 2016. 59. 2. 282-274
  • 櫻本 正樹. 金融商事判例研究 1.破産者が、知人に対する資金援助という形で、その回収の見通しがほとんどないにもかかわらず、その地位、職業、収入および財産状態に比して通常の程度を越えた支出をした場合と(旧)破産法366条ノ9第1号・375条1号にいう「浪費」について 2.破産者が、免責申立手続およびその前提として行われる破産手続において、破産に至るまでの経緯について、故意に虚偽の陳述をし、その内容が悪質なものである場合における(旧)破産法366条ノ9第3号後段の類推適用の可否(平成16.2.9東京高裁決定). 金融・商事判例. 2006. 1237. 52-56
書籍 (21件):
  • 志田民吉他編著 『福祉法学(第2版)』
    建帛社 2020
  • 志田民吉編著 『福祉法学』
    建帛社 2018
  • 宗田親彦編『やさしい倒産法』9版
    法学書院 2014
  • 宗田親彦編『やさしい倒産法』8版
    法学書院 2011
  • 宗田親彦編『やさしい倒産法』7版
    法学書院 2008
もっと見る
講演・口頭発表等 (28件):
  • 「Il fallimento in Giappone」(Presentazione del libro)
    (Università degli Studi di Milano Bicocca, FONDAZIONE ITALIA GIAPPONE,日伊比較法研究会主催 Corso di Diritto comparato:incontro di studi sul diritto giapponese e presentazione del volume Introduzione al Diritto Giapponese 2022)
  • 「イタリア新倒産法と日本破産法における免責制度の比較」
    (イタリア近現代史研究会会報 2022 年 5月(第348回)例会 2022)
  • 「Le procedure concorsuali in Giappone」(Presentazione del libro)
    (Università Ca Foscari Venezia, FONDAZIONE ITALIA GIAPPONE,日伊比較法研究会主催 Presentazione del libro「Introduzione al diritto giapponese」 2021年11月24日 2022)
  • 「Le procedure concorsuali in Giappone」(Presentazione del libro)
    (FONDAZIONE ITALIA GIAPPONE主催 Presentazione del libro「Introduzione al diritto giapponese」 2021)
  • 「Le procedure concorsuali in Giappone」(webinar: “Il quarto numero del Bollettino e il recepimento della Direttiva 1023/2019: le esperienze tedesca e olandese a confronto”)
    (Il Consiglio nazionale dei Dottori commercialisti e degli Esperti contabili e della Fondazione Nazionale dei Commecialisti 主催 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 慶應義塾大学法学部法律学科 法学部
  • 慶應義塾大学大学院法学研究科民事法学専攻
学位 (1件):
  • 法学修士 ((慶應義塾大学))
経歴 (1件):
  • 東洋大学 法学部企業法学科 教授
委員歴 (6件):
  • 2017/11 - 現在 早稲田大学イタリア研究所 招聘研究員
  • 2013/06 - 現在 日伊比較法研究会(Associazione Italo-Giapponese per il Diritto Comparato) 理事(設立者)
  • 2012/04 - 現在 法学研究(Richerche Giuridiche) 雑誌(ベネチア大学) 編集委員
  • 2012/04 - 現在 Law and Economics Yearly Review (Queen Mary University of London)誌 編集者
  • 2012/11 - 2018/11 日本法政学会 理事
全件表示
所属学会 (5件):
日本民事訴訟法学会 ,  日本法政学会 ,  仲裁・ADR法学会 ,  日伊比較法研究会 ,  日本スポーツ法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る