研究者
J-GLOBAL ID:201301009776325668   更新日: 2023年12月11日

野志 保仁

ノシ ヤスヒト | NOSHI Yasuhito
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 防災工学
論文 (169件):
  • Uda, T., Yokota, T. Numerical simulation on sand accumulation behind artificial reefs and enhancement of windblown sand to hinterland,. INTEC. 2022
  • Uda, T., Yokota, T. Field observation of the formation of sand spit and sandbar along the north shore of Lake Yamanaka. Geomorphological Union. 2022. 42. 2. 63-77
  • 横田拓也, 小林昭男, 宇多高明, 芹沢真澄. 波による漂砂と飛砂を同時に考慮した混合粒径海浜の変化予測モデル. 土木学会論文集B2. 2021. 77. 2. I_433-I_438
  • 宇多高明, 星上幸良, 五十嵐竜行. セットバック型に改良された沼川第二放水路の現地放水実験. 土木学会論文集B2. 2021. 77. 2. I_487-I_492
  • 宇多高明, 伊達文美, 大木康弘, 関根雅人. 波向の季節変動に起因する沖縄知念沖のコマカ島の砂州変形. 土木学会論文集B3(海洋開発). 2021. 77. 2. I_319-I_324
もっと見る
講演・口頭発表等 (64件):
  • 新設人工海浜における飛砂問題-沖縄豊崎海浜公園の例
    (日本沿岸域学会研究討論会2022講演概要集 2022)
  • 沿岸漂砂による前浜砂の分級と前浜勾配の変化
    (日本沿岸域学会研究討論会2022講演概要集 2022)
  • 海岸での海水浴利用客分布の測定法
    (日本沿岸域学会研究討論会2021講演概要集 2021)
  • 犬吠崎に隣接する君ヶ浜海岸の変遷
    (日本沿岸域学会研究討論会2021講演概要集 2021)
  • ディープラーニングを用いた海浜変形診断
    (第63回日本大学理工学部学術講演隗論文集 2019)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 2006 - 2009 日本大学 理工学研究科 海洋建築工学
  • 2006 - 2009 日本大学 理工学研究科 海洋建築工学
  • 2004 - 2006 日本大学 理工学研究科 海洋建築工学
  • 2004 - 2006 日本大学 理工学研究科 海洋建築工学
  • 2000 - 2004 日本大学 理工学部 海洋建築工学科
経歴 (9件):
  • 2015/04 - 2023/03 日本大学理工学部 海洋建築工学科 助教
  • 2013/04 - 2015/03 日本大学理工学部 海洋建築工学科 助手
  • 2009/04 - 2013/03 ブルーイノベーション株式会社 防災・環境事業部
  • 2006/04/01 - 2009/03/25 日本大学大学院理工学研究科 博士後期課程 海洋建築工学専攻
  • 2006/04 - 2009/03 日本大学大学院理工学研究科 博士後期課程 海洋建築工学専攻
全件表示
受賞 (8件):
  • 2013/10/08 - 日本沿岸域学会 研究討論会優秀講演賞 岡本川河口への堆砂防止策としての導流堤の効果および養浜に伴う飛砂害
  • 2013/10 - 日本沿岸域学会 研究討論会優秀講演賞 岡本川河口への堆砂防止策としての導流堤の効果および養浜に伴う飛砂害
  • 2013/07/19 - 日本沿岸域学会 日本沿岸域学会論文賞 粗粒材養浜後の円磨度の変化とすりへり試験
  • 2013/07/19 - 日本海洋工学会 JAMSTEC中西賞 粗粒材養浜後の円磨度の変化とすりへり試験
  • 2013/07 - 日本沿岸域学会 日本沿岸域学会論文賞 粗粒材養浜後の円磨度の変化とすりへり試験
全件表示
所属学会 (3件):
日本地形学連合 ,  日本沿岸域学会 ,  日本土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る