研究者
J-GLOBAL ID:201301011625499464   更新日: 2024年04月08日

木下 大生

キノシタ ダイセイ | Kinoshita Daisei
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
研究分野 (1件): 社会福祉学
研究キーワード (6件): 障害者福祉 ,  多文化共生 ,  ソーシャルワーク ,  司法福祉 ,  認知症 ,  知的障害
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2024 - 2028 医療と福祉の連携を基盤とした知的障害で認知症の人の支援モデルと研修制度の構築
  • 2023 - 2026 「刑務所の中のソーシャルワーク」の実践・倫理・教育に関する実証的・比較法的研究
  • 2023 - 2024 障害がある人、社会的マイノリティーである人々の雇用促進のシステムと安心して働ける環境の構築に関する研究
  • 2021 - 2022 武蔵野大学サステナブルキャンパスプロジェクト
  • 2018 - 2021 認知症症状がある知的障害者の地域生活を継続可能にする支援構築に関する包括的研究
全件表示
論文 (53件):
  • 木下大生, 𠮷村千冬. 2022年度学界回顧と展望 障害児・者福祉部門. 社会福祉学. 2023. 64. 3. 145-157
  • 木下大生. 知的障害やダウン症がある人の高齢化と認知症. 精神科治療学. 2023. 38. 10. 55-60
  • 木下大生. 障害者支援施設における支援に対する外的要因の影響についての試論. 精神神経学雑誌. 2023. 125. 1. 42-48
  • 木下大生. (書評りぷらい)「認知症の知的障害者への支援:『獲得』から『生活の質の維持・向上』へ」. 社会福祉学. 2022. 63. 3. 192-194
  • 木下大生. 強度行動障害への福祉支援の現状と課題. 心と社会. 2022. 53. 3. 32-37
もっと見る
MISC (12件):
  • 木下大生. 【巻頭言】混迷するソーシャルワーカー国家資格の行方ー今こそ歴史の再検証を. 社会福祉研究. 2023. 147. 1-1
  • 木下大生. (書評)弁護士とソーシャルワーカーの協働を考える会編著『福祉的アプローチで取り組む弁護士実務』. 司法福祉研究. 2022. 22. 152-156
  • 語り手, 早坂聡久, 宮本隆史, 本村陽一, 聞き手, 朝日雅也, 木下大生, 司会, 猪飼周平. (座談会)福祉領域におけるテクノロジー活用の現状と可能性. 社会福祉研究. 2022. 145. 46-63
  • 木下 大生, 中田 雅久, 山田 恵太, 山田 英男, 及川 博文, 浦崎 寛泰, 水藤 昌彦, 金子 毅司. 第4分科会 更生支援を当事者はどう見ているか : 支援を受けた本人の"語り"から,司法と福祉の連携を批判的に検証する (日本司法福祉学会第18回大会 多様な人々の共生と司法福祉学) -- (分科会). 司法福祉学研究 = Japanese journal of forensic social services. 2018. 18. 135-139
  • 木下大生. 知的障害がある人と認知症3. 月刊発達教育. 2017. 2017.3. 28-29
もっと見る
書籍 (28件):
  • ソーシャルワークの基盤と専門職II(専門) (8)
    ミネルヴァ書房 2024 ISBN:9784623096893
  • 基礎ゼミ 社会福祉学
    世界思想社 2023 ISBN:4790717879
  • 加害者家族支援の理論と実践(第2版)
    現代人文社 2021 ISBN:9784877987930
  • 更生保護学辞典
    2021
  • ソーシャルワーク論 : 理論と方法の基礎
    ミネルヴァ書房 2021 ISBN:9784623090372
もっと見る
講演・口頭発表等 (49件):
  • "よりそう"ことの難しさ
    (武蔵野大学教育学部幼児教育学科 リカレント企画シンポジウム 2024)
  • 地域移行支援における地域移行達成のために必要となる要素の解明に関する研究
    (日本社会福祉学会第71回秋季大会 2023)
  • SDGsにおける人権問題への対応の検証と社会福祉学の挑戦
    (日本社会福祉学会第71回秋季大会退会企画シンポジウム 2023)
  • The process of establishing support for Learning disabilities with symptoms of dementia who reside in support facilities
    (Hawaii Pacific Gerontological Society 2023)
  • 地域移行支援における地域移行を達成しうる要因の解明に関する研究
    (日本発達障害学会第57回研究大会 2022)
もっと見る
Works (2件):
  • 日本語版NTG-EDSD(知的障害者用認知症チェックシート)
    木下大生 2014 -
  • 日本語版DSQIID(知的障害者用認知症判別尺度)
    木下大生, 有賀道生, 上原徹 2010 -
学位 (1件):
  • 博士(リハビリテーション科学) (筑波大学)
経歴 (10件):
  • 2021/04 - 現在 武蔵野大学大学院人間科学研究科実践福祉学専攻 教授
  • 2021/04 - 現在 武蔵野大学人間科学部社会福祉学科 教授
  • 2017/04 - 2021/03 武蔵野大学大学院 人間社会研究科 実践福祉学専攻 准教授
  • 2017/04 - 2021/03 武蔵野大学 人間科学部社会福祉学科 准教授
  • 2014/04 - 2021/03 立正大学 非常勤講師
全件表示
委員歴 (45件):
  • 2023/04 - 現在 東京都杉並区 杉並区障害者介護給付費等の支給に関する審査会委員
  • 2022/04 - 現在 公益在団法人鉄道弘済会 『社会福祉研究』編集委員
  • 2020/06 - 現在 横浜市更生支援ネットワーク会議 会長
  • 2020/04 - 現在 日本リハビリテーション連携科学会 理事
  • 2020/04 - 現在 日本発達障害学会 評議員
全件表示
受賞 (5件):
  • 2023/02 - 新潟県弁護士会 人権賞
  • 2018/06 - 日本発達障害学会 優秀論文賞
  • 2017/08 - 日本発達障害学会 優秀発表賞
  • 2011 - 日本認知症ケア学会 石崎賞
  • 2010/01 - 群馬県知的障害者福祉協会施設職員研究発表大会優秀賞
所属学会 (8件):
日本更生保護学会 ,  日本社会福祉教育学会 ,  日本認知症ケア学会 ,  日本司法福祉学会 ,  日本発達障害学会 ,  社会政策学会 ,  日本社会福祉学会 ,  日本リハビリテーション連携学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る