研究者
J-GLOBAL ID:201301014113627516   更新日: 2022年11月21日

海津 ゆりえ

カイヅ ユリエ | Kaizu Yurie
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (4件): 人文地理学 ,  文化人類学、民俗学 ,  社会学 ,  地域研究
研究キーワード (8件): 震災復興 ,  宝探し ,  ガイド育成 ,  人材育成 ,  地域活性化 ,  観光まちづくり ,  サステナブルツーリズム ,  エコツーリズム
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2022 - 2025 災害伝承観光を復興の第二ステージへの展開に活用するしくみに関する実証的研究
  • 2020 - 2023 観光計画概念としてのスメルスケープに関する基礎的研究
  • 2019 - 2022 共創時代における地域資源としての国立公園の保全管理モデルの構築
  • 2019 - 2022 自然災害からの復興過程における観光の役割に関する研究
  • 2017 - 2021 観光地環境管理と市場活動の統合型計画技術「地域観光プランニング」の詳細化と実装化
全件表示
論文 (92件):
  • 海津ゆりえ, 片山清宏, 菅原周一. 海辺の環境保全運動と市民ネットワークに関する研究ー国際環境認証「ブルーフラッグ」認定地域を題材に. 湘南フォーラム2022. 2022. 26. 27-46
  • 海津ゆりえ. 自然と文化を守り伝える観光をかたちに! 世界自然遺産登録への期待. 人と国土. 2021. 47. 04. 16-17
  • 海津ゆりえ, 西村公一. エコツーリズム推進地域はコロナウイルス・パンデミックをどのように受け止めたか. ポストコロナに向けての観光地域の再生戦略,日本建築学会2021年度大会都市計画部門パネルディスカッション資料. 2021. 37-40
  • 海津ゆりえ. 災害復興の国際学へのアプローチ-救荒作物の地域食文化への伝承に関する研究手法の確立-. 文教大学国際学部紀要. 2021. 32. 1. 99-131
  • 海津ゆりえ. 文教大学における国際観光学の意義と展望ー国際観光の今日的・学術的課題に照らしてー. 湘南フォーラム2021. 2021. 25. 49-64
もっと見る
MISC (8件):
もっと見る
書籍 (61件):
  • 奄美群島認定エコツアーガイドテキスト【奄美大島】
    奄美群島エコツーリズム推進協議会 2021
  • 奄美群島認定エコツアーガイドテキスト【徳之島】
    奄美群島エコツーリズム推進協議会 2021
  • 奄美群島認定エコツアーガイドテキスト【喜界島】
    奄美群島エコツーリズム推進協議会 2021
  • 奄美群島認定エコツアーガイドテキスト【沖永良部島】
    奄美群島エコツーリズム推進協議会 2021
  • 奄美群島認定エコツアーガイドテキスト【与論島】
    奄美群島エコツーリズム推進協議会 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (33件):
  • Challenge and Issues of the Cooperative Management of National Park - Case Study of Myoko-Togakushi-Mountain-Range National Park, Japan-
    (第2回アジア太平洋自然保護地域会議 2022)
  • 文化遺産と自然のよりよい関係を考える
    (平成30年度日本造園学会全国大会ミニフォーラム 2018)
  • 文化遺産が映し出すもう一つの風景-名勝・大沢池の風景は誰のものか
    (平成30年度日本造園学会全国大会ミニフォーラム「文化遺産と自然のよりよい関係を考える」報告資料 2018)
  • Ecotourism as Recovery Tool from Natural Disasters - Case Study of Miyako, Iwate
    (16th Japan Studies 2018)
  • 持続可能な地域社会の運営に資するエコツーリズムの課題-エコツーリズム推進法認定地域調査に基づく試論-
    (第32回日本観光研究学会全国大会 2017)
もっと見る
Works (4件):
  • 竹富島ゆがふ館(展示基本設計)
    2005 - 2007
  • 南大東村島まるごと館(基本構想・基本設計・実施設計・施工)
    1998 - 2002
  • 西表野生生物保護センター(基本構想・基本設計・実施設計・施工)
    1994 - 1997
  • 屋久島世界遺産センター(基本構想・基本設計・実施設計)
    1994 - 1996
学歴 (1件):
  • 1983 - 1986 立教大学 理学部 化学科
学位 (3件):
  • 博士(農学) (東京大学)
  • Ph.D (The University of Tokyo)
  • 学士(理学) (立教大学)
経歴 (15件):
  • 2017/12/04 - 2017/12/16 首都大学東京 都市環境科学研究科都市環境科学専攻観光科学域 非常勤講師
  • 2013/04/01 - 文教大学 国際学部 教授
  • 2007/04/01 - 2013/03/31 文教大学 国際学部 准教授
  • 2002/04/01 - 2010/09/30 京都嵯峨芸術大学 芸術学部 非常勤講師
  • 2006/04/01 - 2008/09/30 城西国際大学 観光学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (30件):
  • 2021/08/01 - 2024 岩手県宮古市 宮古市文化財保全活用地域計画策定協議会委員
  • 2020/11/05 - 2022/11/04 神奈川県 神奈川県環境影響評価審査会委員
  • 2020/04/01 - 2022/03/31 神奈川県 総合計画審議会計画推進評価部会委員
  • 2018/04/01 - 2022/03/28 鎌倉市 観光基本計画推進委員
  • 2019/03/01 - 2021/03/31 茅ヶ崎市 ちがさき自転車プラン推進委員会委員
全件表示
受賞 (5件):
  • 2011/10/10 - 北海道大学観光学高等研究センター 第1回前田弘記念観光学賞 観光研究業績、地域貢献
  • 2010/05 - 日本観光研究学会 日本観光研究学会著作賞 『大覚寺大沢池 景観修復プロジェクト-古代と現代をむすぶ文化遺産-』(世界思想社)
  • 2002 - 日本ディスプレイデザイン協会賞 南大東島まるごと博物館の展示設計
  • 2000 - ドイツ旅行業協会 国際環境賞2000受賞 フィジーアンバザ村のプロジェクト(太平洋経済協力会議)
  • 1997/09 - 世界観光機関日本事務所 第2回観光に関する学術論文(最優秀) 最優秀賞
所属学会 (8件):
日本観光研究学会 ,  日本造園学会 ,  日本エコツーリズム協会 ,  日本国際開発学会 ,  日本国際観光学会 ,  日本建築学会 ,  日本森林学会 ,  日本島嶼学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る