研究者
J-GLOBAL ID:201301018517547147   更新日: 2024年04月12日

久保 雄広

Kubo Takahiro
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (5件): 自然共生システム ,  観光学 ,  経済政策 ,  森林科学 ,  環境政策、環境配慮型社会
研究キーワード (10件): 保全マーケティング ,  生物多様性経済学 ,  人と自然の関わり合い ,  世界遺産 ,  環境政策 ,  国立公園 ,  観光 ,  環境経済学 ,  自然資源管理 ,  野生動物管理
競争的資金等の研究課題 (30件):
  • 2019 - 2027 マーケティング理論を用いた農地生態系の保全:食料生産とのトレードオフ解消に向けて
  • 2022 - 2025 ポストコロナ社会における自然地域の利用モデル構築
  • 2022 - 2025 外来植物の自然地域への持込:運ぶ人と運ばれる種に着目した機構解明と抑止枠組構築
  • 2022 - 2025 機械学習による画像とテキストのデータ統合を基盤とする環境価値評価手法の開発
  • 2020 - 2023 外来種管理における実現可能性と侵入段階を考慮した指標開発
全件表示
論文 (70件):
  • Chia-Hsuan Hsu, Keita Fukasawa, Taku Mizuta, Yuna Kimoto, Kota Mameno, Haruko Ando, Jiefeng Kang, Takahiro KUBO. Wait to promote high sighting rates of wildlife in tourism: Evidence from a Wildlife Disturbance Experiment. 2024
  • Kota Mameno, Chia-Hsuan Hsu, Takahiro TSUGE, Ayumi ONUMA, Takahiro KUBO. Who is likely to have illegal eel products after the market regulations?. 2024
  • 北村 立実, 久保 雄広, 松崎 慎一郎, 西 浩司, 湯澤 美由紀, 幸福 智, 菊地 心, 吉村 奈緒子, 山野 博哉, 福島 武彦. ゾーントラベルコスト法を用いた霞ヶ浦のレクリエーション価値評価の試み. 保全生態学研究. 2024. advpub
  • Chia-Hsuan Hsu, Jingqi Wang, Takahiro Kubo, Yuan-Mou Chang, Shi-Sheng Liu, Tzu-Pi Chen, Sin-Tung Choi. Highlighting the urgency of conservation strategies for land hermit crabs in the light of current incidents. Crustaceana. 2023
  • Katie Blake, Takahiro Kubo, Diogo Veríssimo. Measuring the effectiveness of value-framing and message valence on audience engagement across countries. Global Environmental Psychology. 2023
もっと見る
MISC (45件):
  • 北村立実, 松崎慎一郎, 久保雄広, 山野博哉, 湯澤美由紀, 福島武彦. 霞ヶ浦流域の生態系サービスの享受量の変遷及び代替法による経済評価. 茨城県霞ケ浦環境科学センター年報(Web). 2022. 16
  • 石濱史子, SHAH Payal, 山口臨太郎, 久保雄広, 雨谷教弘, 小熊宏之. 気候変動リスクに頑健な保全策実施場所の選択-大雪山国立公園の高山植生への適用. 日本生態学会大会講演要旨(Web). 2022. 69th
  • 金慧隣, 庄子康, 豆野皓太, 久保雄広, 愛甲哲也. COVID-19の流行による都市緑地利用の変化:ビッグデータによる把握. 日本森林学会大会学術講演集. 2022. 133rd
  • 久保雄広. 経済学的アプローチによる生物多様性保全の評価・設計に関する研究. 野生生物と社会学会大会プログラム・講演要旨集. 2021. 26th (Web)
  • 藤野正也, 久保雄広, 栗山浩一. 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策が富士山観光に及ぼす影響. 日本森林学会大会学術講演集. 2021. 132nd
もっと見る
書籍 (4件):
  • 環境経済学入門
    昭和堂 2021 ISBN:9784812220337
  • How to engage tourists in invasive carp removal: Application of a discrete choice model
    Springer 2020 ISBN:9789811511332
  • 奄美群島の外来生物 生態系・健康・農林水産業への脅威
    南方新社 2017
  • 自然保護と利用のアンケート調査-公園管理・野生動物・観光のための社会調査ハンドブック-
    築地書館 2016 ISBN:9784806715160
講演・口頭発表等 (118件):
  • 携帯電話ビッグデータで挑む観光行動の解明
    (第134回日本森林学会大会 2023)
  • Citizens' prioritization of invasive species management
    (第70回日本生態学会大会 2023)
  • Discussion: Wildlife trade supply chains in Central Asia
    (Conserving wildlife in the Central Asian steppes 2023)
  • 生物多様性保全に向けた行動変容:実務者との連携で育むエビデンス
    (行動経済学会 2022)
  • 生物多様性の保全と利用の両立に向けたビッグデータ活用
    (第4回環境研究機関連絡会研究交流セミナー 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2012 - 2015 京都大学 農学研究科 生物資源経済学専攻
  • 2010 - 2012 北海道大学 農学院 環境資源学専攻
学位 (2件):
  • 博士(農学) (京都大学)
  • 修士(農学) (北海道大学)
経歴 (9件):
  • 2021/04 - 現在 国立研究開発法人国立環境研究所 生物多様性領域 主任研究員
  • 2020/10 - 現在 University of Oxford
  • 2020/08 - 2023/03 農林水産政策研究所 客員研究員
  • 2020/02 - 2022/08 独立行政法人日本学術振興会 海外特別研究員
  • 2020/02 - 2022/02 University of Kent School of Anthropology and Conservation
全件表示
委員歴 (13件):
  • 2024/03 - 現在 環境省 生物多様性及び生態系サービスの総合評価2028(JBO4:Japan Biodiversity Outlook 4)検討会 委員
  • 2024/01 - 現在 日本生態学会 保全生態学研究編集委員会 編集委員
  • 2023/06 - 現在 People and Nature Associate Editor
  • 2023/04 - 現在 IUCN (International Union for Conservation of Nature) Task force on Behaviour Change
  • 2021 - 現在 環境省 2030生物多様性枠組実現日本会議 行動変容WG 専門委員
全件表示
受賞 (19件):
  • 2024/03 - 日本森林学会 日本森林学会奨励賞
  • 2024/03 - 日本ファンドレイジング協会 日本ファンドレイジング・リサーチ大賞「研究者部門」大賞
  • 2024/01 - The Unjournal Impactful Research Prize (First prize)
  • 2023/03 - Wiley Top Downloaded Article in People and Nature Could Nintendo’s Animal Crossing be a tool for conservation messaging?
  • 2023/03 - Wiley Top Downloaded Article in Conservation Science and Practice Young citizen sensors for managing large carnivores: Lessons from 40years of monitoring a brown bear population
全件表示
所属学会 (4件):
「野生生物と社会」学会 ,  日本生態学会 ,  日本森林学会 ,  環境経済・政策学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る