研究者
J-GLOBAL ID:201301019546284941   更新日: 2024年02月01日

高橋 薫

タカハシ カオル | Takahashi Kaoru
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/70597195.ja.html
研究分野 (2件): 日本語教育 ,  教育工学
研究キーワード (9件): 著作権 ,  反転授業 ,  学習環境デザイン ,  キャリア教育 ,  ソーシャルメディア ,  アカデミックライティング ,  文章理解 ,  文章産出 ,  日本語教育
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2022 - 2025 オンライン授業のデザイン再考に関わる基礎的研究
  • 2020 - 2023 レジリエンス向上を目的とする地域と連携したキャリア教育プログラムの開発と評価
  • 2017 - 2021 日本語教育における反転授業のメタ理論の構築
  • 2017 - 2020 高校生の「コア」の力を育む大学・地域と連携したキャリア教育に関する研究
  • 2013 - 2016 ソーシャルメディアを活用したキャリア学習支援の経年的評価
全件表示
論文 (23件):
  • 高橋薫, 佐藤, 広子. 「学術文章作法I」における類似度評定ツール Feedback Studioを活用したライティング指導. 学士課程教育機構研究誌. 2023. 12. 51-60
  • 高橋 薫, 鈴木 道代, 佐々木 さくら. 留学生を対象とした文章診断ソフト「文採」を活用したアカデミックライティングの試行と評価. 日本教育工学会論文誌. 2023. 46. Suppl. 169-172
  • 荒木 淳子, 高橋 薫, 佐藤 朝美. 高等学校の地域と連携した課題探究型学習におけるラーニング・ブリッジングとその促進要因に関する一考察. 日本教育工学会論文誌. 2022. 46. 1. 193-201
  • 荒木 淳子, 高橋 薫, 柏原 拓史, 佐藤 朝美. 地域の大人との対話が中学生のキャリア意識に与える影響の分析:ライフキャリア・レジリエンスと自尊感情に着目して. 日本教育工学会論文誌. 2021. 44. 0. 169-172
  • 手塚まゆ子, 高橋薫, 森朋子. 反転授業における相互作用のある対話の分析 -日本語上級クラスの文法科目を対象に-. 日本語教育研究. 2019. 49. 39-54
もっと見る
MISC (6件):
  • 高橋薫, 三宅貴久子, 前川佳美. 論理的に書く力を育成する指導法の検討 -小学生を対象とした思考ツールの活用事例-. アカデミック・ジャパニーズ・ジャーナル. 2019. 11. 81-88
  • 高橋薫. ARCSモデルに基づくAcademic Japaneseの実践報告-レベル差のある中上級日本語学習者を対象とした試み-. The British Association for TeachingJapanese as a Foreign Language BATJ Journal. 2018. 19. 37-41
  • 高橋薫. ADDIEモデルに基づく日本語サブカルチャー科目の授業設計と評価. アカデミック・ジャパニーズ・ジャーナル. 2018. 10. 81-88
  • 高橋薫, 藤本徹, 山内祐平. ソーシャルメディアを活用したキャリア学習環境を学習者はどのように捉えているか-ベトナム人学生へのライフストーリーから-. ヨーロッパ日本語教育. 2016. 20. 316-321
  • 高橋薫. 学部生を対象とした実用文作成指導の試み. アカデミック・ジャパニース・ジャーナル. 2011. 3. 118-126
もっと見る
書籍 (6件):
  • 思考を鍛えるライティング教育 書く・読む・対話する・探究する力を育む
    慶應義塾大学出版会 2022 ISBN:9784766428308
  • 思考を鍛えるライティング教育 書く・読む・対話する・探究する力を育む
    慶應義塾大学出版会 2022 ISBN:9784766428308
  • オンライン授業を考える 日本語教師のためのICTリテラシー
    くろしお出版 2021
  • 留学生のためのビジネス日本語シリーズ-人財- 仕事を知る~企業活動シュミレーション~ 【自国を売り込むツアー企画プロジェクト(旅行観光業)】 活動冊子/リソース集/講師用手引き 【団塊世代向け商品企画プロジェクト(貿易業)】 活動冊子/リソース集/講師用手引き
    2011
  • 2章第4節 文末表現の習得における自然習得と教室習得の異同『多様化する言語習得環境とこれからの日本語教育』
    2008
もっと見る
講演・口頭発表等 (48件):
  • オンライン授業の実践知をどのように再構築するか -プレゼンスの観点からの考察-
    (2023年度日本語教育学会秋季大会 2023)
  • アクションラーニングを取り入れたリーダーシップ育成科目の実践報告
    (大学教育学会 2023年度課題研究集会 2023)
  • オンライン授業は対面授業と同価値の学びを導いたか
    (CASTEL/J 2023 2023)
  • 教育における効果的で創造的なICT活用のための タペストリー・アプローチ
    (韓国日語教育学会第43回国際学術大会 2023)
  • オンライン授業を問い直すー学びの最適化を目指して
    (2022年度日本語教育学会秋季大会 2022)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(学術) (お茶の水女子大学)
経歴 (4件):
  • 2020/04 - 現在 創価大学 学士課程教育機構 准教授
  • 2015/04 - 2020/03 早稲田大学 人間科学学術院 准教授(任期付)
  • 2013/09 - 2015/03 東洋大学 国際センター 専任講師
  • 2010/10 - 2013/08 東京大学大学院情報学環 ベネッセ先端教育技術学講座 特任助教
委員歴 (3件):
  • 2023 - 現在 公益社団法人 日本語教育学会 チャレンジ支援委員
  • 2018 - 現在 第二言語習得研究会 査読委員
  • 2017 - 2021/07 公益社団法人日本語教育学会 大会委員
受賞 (5件):
  • 2022/04 - 初年次教育学会 実践賞 「学術文章作法I」を中心とした文章力向上プログラム
  • 2020/03 - 早稲田大学大学総合研究センター e-Teaching Good Practice賞 科目名「スタディスキル 1-11」
  • 2014/09 - 日本教育工学会 第28回論文賞 通信教育における意見文の協同推敲を支援するグループ編成方法の開発と評価
  • 2012/10 - E-LEARN 2012 - World Conference on E-Learning in Corporate, Government, Healthcare & Higher Education, Montréal, Québec [Outstanding Paper Award] Impact of Using Facebook as a Social Learning Platform to Connect High School Students with Working Adults.
  • 2009/07 - 財団法人博報児童教育振興会 [第3回博報「ことばと教育」研究助成優秀賞] アントレプレナーシップ教育で育まれる「ことばの力」の検証
所属学会 (5件):
大学教育学会 ,  日本キャリアデザイン学会 ,  日本教育心理学会 ,  日本教育工学会 ,  日本語教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る