研究者
J-GLOBAL ID:201301024442273984   更新日: 2024年03月02日

積山 和加子

ツミヤマ ワカコ | tsumiyama wakako
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): リハビリテーション科学
研究キーワード (8件): 予防理学療法 ,  地域包括ケアシステム ,  介護予防 ,  内部障害 ,  腎臓リハビリテーション ,  心臓リハビリテーション ,  ソーシャルメディア ,  ウィメンズヘルス
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2028 透析患者の長期予後を改善させるフォローアップ評価と再介入方法の構築
  • 2020 - 2023 下腿三頭筋への神経筋電気刺激療法を用いた透析中の受動トレーニングプログラムの確立
  • 2017 - 2020 足部・足趾機能改善に特化した透析中のトレーニングプログラムの開発
  • 2015 - 2016 バイオメカニクスの視点から調理動作を科学する-食べる人だけでなく,作る人も健康な生活を目指して-
論文 (73件):
  • 佐藤 勇太, 田中 聡, 飯田 忠行, 積山 和加子, 谷井 真梨子, 古西 恭子, 瀬尾 優奈. シルバーリハビリ体操指導士の継続的な体操教室開催が高齢者の身体機能および心理機能に与える影響. ヘルスプロモーション理学療法研究. 2023. 13. 2. 71-80
  • Toshiko Tsumori, Wakako Tsumiyama. Birth trauma simulated by vaginal distention induced possible irreversible changes in the composition of the fiber types in the external urethral sphincter of rats. Anatomical record (Hoboken, N.J. : 2007). 2023
  • 原田 俊英, 積山 和加子, 中西 一, 小澤 由嗣, 永野 なおみ, 井上 節子, 大亀 昭子, 谷内 涼馬, 石崎 文子. グラウンド・ゴルフの運動習慣が長期予後に良い影響を及ぼしたと考えられたパーキンソン病症例. 人間と科学: 県立広島大学保健福祉学部誌. 2023. 23. 1. 1-7
  • 柿原稔永, 田中聡, 積山和加子, 島谷康司, 長谷川正哉, 高田裕, 大林弘明. 透析患者の転倒危険因子に着目した運動機能と注意機能の特徴. PTジャーナル. 2021. 56. 12. 1481-1487
  • 近藤 茜, 藤原 裕貴, 神原 直也, 高宮 尚美, 積山 和加子, 金井 秀作, 岡村 和典. 月経周期が足関節位置覚および動的バランス能力に与える影響. 運動器リハビリテーション. 2021. 32. 3. 286-292
もっと見る
MISC (7件):
もっと見る
書籍 (2件):
  • 高齢者に対する予防的運動介入 : 実践指導に必要な基礎と技術
    文光堂 2022 ISBN:9784830645969
  • クラークソン筋・骨格系評価法ハンドブック : 関節運動と筋機能テスト
    西村書店 2018 ISBN:9784890134885
学歴 (4件):
  • 2012 - 2015 県立広島大学 総合学術研究科 生命システム科学専攻(博士課程後期)
  • 2008 - 2010 県立広島大学大学院 総合学術研究科 保健福祉学専攻(修士課程)
  • 2001 - 2005 放送大学 教養学部 教養学科
  • 1998 - 2001 広島県立保健福祉短期大学 理学療法学科
学位 (1件):
  • 博士(生命システム科学) (県立広島大学)
経歴 (3件):
  • 2022/04 - 現在 県立広島大学 保健福祉学部保健福祉学科理学療法学コース 准教授
  • 2018/04 - 2022/03 県立広島大学 保健福祉学部理学療法学科 講師
  • 2011/04 - 2018/03 県立広島大学 保健福祉学部理学療法学科 助教
委員歴 (2件):
  • 2021/04 - 現在 広島県臨床実習指導者講習会運営協議会 理事
  • 2015/04 - 2019/03 公益社団法人 広島県理学療法士会 尾三支部役員
所属学会 (3件):
日本心臓リハビリテーション学会 ,  日本理学療法士協会 ,  日本腎臓リハビリテーション学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る