研究者
J-GLOBAL ID:201301032282512025   更新日: 2024年02月01日

中戸川 孝治

ナカトガワ コウジ | Nakatogawa Koji
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 哲学講座  教授
ホームページURL (1件): http://logic.let.hokudai.ac.jp/~koji/
研究分野 (2件): 哲学、倫理学 ,  言語学
研究キーワード (31件): 論理学 ,  圏論 ,  集合論 ,  部分構造論理 ,  量子力学の基礎 ,  前層 ,  時空 ,  国際研究者交流 ,  クオンターレ部分代数 ,  量子論理 ,  哲学 ,  宇宙物理 ,  加法的選言の導入規則 ,  フル・ランベック計算 ,  圏論 ,  C*-代数 ,  epistemic logic ,  quantale ,  宇宙論 ,  帰納推論 ,  始祖学習 ,  極限同定 ,  帰納論理 ,  日本語学 ,  不完全性定理 ,  演繹的推論規則 ,  意図の論理 ,  動的側面 ,  直観主義 ,  反単一化 ,  集合論
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2008 - 2012 量子搖動の論理-圏論による記述:時空の起源からの考察
  • 2007 - 2009 日本語を対象とした語用論の動的側面の形式化の研究
  • 2005 - 2006 部分構造論理の意味論の構築にむけて:量子力学の基礎からのアプローチ
  • 2003 - 2003 始祖学習によるソフトウェア発展プロセスの統一的構成技術の開発
  • 2002 - 2002 始祖学習によるソフトウェア発展プロセスの統一的構成技術の開発
全件表示
論文 (18件):
  • 中戸川孝治. 多様体哲学はポスト・フレーゲ化できるか : タルスキー意味論からローベアー意味論へ(構想の試み). 筑波哲学. 2014. 22. 20-26
  • 中戸川 孝治. 〈永井博先生を悼む〉多様体哲学はポスト・フレーゲ化できるか : タルスキー意味論からローベアー意味論へ(構想の試み). 筑波哲学. 2014. 22. 20-26
  • 中戸川 孝治. 多様体哲学はポスト・フレーゲ化できるか : タルスキー意味論からローベアー意味論へ(構想の試み) (永井博先生追悼号). 筑波哲学. 2014. 22. 20-26
  • Beaney Michael, Bo Chen, 中戸川 孝治. Frege, his Logic and his Philosophy Interview with Michael Beaney. Journal of the Graduate School of Letters. 2010. 5. 0. 1-25
  • Takeshi Ueno, Koji Nakaogawa, Osamu Watari. On non-eliminability of the cut rule and the roles of associativity and distributivity in non-commutative substructural logics. 2009
もっと見る
書籍 (1件):
  • 論理学の基礎と演習
    慶應義塾大学出版会 2006 ISBN:476641313X
学位 (2件):
  • 博士(文学) (筑波大学)
  • MA in Mathematics (UC Berkeley)
経歴 (1件):
  • 2008 - 2012 北海道大学 大学院・文学研究科 教授
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る