研究者
J-GLOBAL ID:201301054425731819   更新日: 2024年03月31日

渡邉 力也

ワタナベ リキヤ | Watanabe Rikiya
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
ホームページURL (2件): http://nanobio.riken.jphttp://scholar.google.com/citations?hl=en&user=TzK3QJUAAAAJ
研究分野 (3件): 分析化学 ,  ナノマイクロシステム ,  生物物理学
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2020 - 2025 未開拓タンパク質の1分子計測技術・デバイス開発
  • 2019 - 2025 細胞外微粒子の1粒子解析技術の開発を基盤とした高次生命科学の新展開
  • 2021 - 2024 デジタル検出技術を基盤としたウイルスの新規感染診断法の開発
  • 2018 - 2021 トランスポーターの基質輸送速度を変える変異の理論的予測
  • 2018 - 2020 1分子生物物理解析に立脚した脂質輸送タンパク質の作動機構の解明
全件表示
論文 (68件):
  • Shingo Sakamoto, Hideto Hiraide, Mayano Minoda, Nozomi Iwakura, Misa Suzuki, Jun Ando, Chiharu Takahashi, Ikuko Takahashi, Kazue Murai, Yu Kagami, et al. Identification of activity-based biomarkers for early-stage pancreatic tumors in blood using single-molecule enzyme activity screening. Cell reports methods. 2024. 100688-100688
  • Tatsuya Ukegawa, Toru Komatsu, Mayano Minoda, Takuya Matsumoto, Takumi Iwasaka, Tadahaya Mizuno, Ryo Tachibana, Shingo Sakamoto, Kenjiro Hanaoka, Hiroyuki Kusuhara, et al. Thioester-Based Coupled Fluorogenic Assays in Microdevice for the Detection of Single-Molecule Enzyme Activities of Esterases with Specified Substrate Recognition. Advanced science (Weinheim, Baden-Wurttemberg, Germany). 2023. e2306559
  • Jun Ando, Rikiya Watanabe. Toward versatile digital bioanalysis. Biomicrofluidics. 2023. 17. 6. 061303-061303
  • Tomoya Ueda, Hajime Shinoda, Asami Makino, Mami Yoshimura, Tatsuya Iida, Rikiya Watanabe. Purification/Amplification-Free RNA Detection Platform for Rapid and Multiplex Diagnosis of Plant Viral Infections. Analytical chemistry. 2023
  • Norimichi Nagano, Yuki Ichihashi, Toru Komatsu, Hiroyuki Matsuzaki, Keisuke Hata, Toshiaki Watanabe, Yoshihiro Misawa, Misa Suzuki, Shingo Sakamoto, Yu Kagami, et al. Development of fluorogenic substrates for colorectal tumor-related neuropeptidases for activity-based diagnosis. Chemical science. 2023. 14. 17. 4495-4499
もっと見る
MISC (21件):
  • 飯田 龍也, 篠田 肇, 渡邉 力也. SATORI法:新型コロナウイルスの超高感度・世界最速検出技術. 生物物理. 2023. 63. 2. 115-118
  • 篠田 肇, 渡邉 力也. 一分子定量法に基づいたRNAの全自動迅速検出装置の開発と感染症診断への展開. 生化学. 2022. 94. 5. 764-769
  • 篠田 肇, 渡邉 力也. マイクロチップを利用した細胞膜機能の再構築と一分子機能解析-Artificial cell-membrane microsystems for single molecule analysis of membrane proteins-特集 要素から構築する人工細胞とその応用. 細胞. 2022. 54. 4. 178-181
  • 渡邉 力也. 新型コロナウイルスの迅速デジタル検出技術-特集 新型コロナウイルス感染症(4). バイオサイエンスとインダストリー / バイオサイエンスとインダストリー編集委員会 編. 2021. 79. 5. 427-429
  • 渡邉力也. 微細加工からデジタルバイオ分析へ. 応用物理. 2020. 89. 6
もっと見る
特許 (4件):
  • 脂質膜非透過性指示薬
  • 高密度微小チャンバーアレイおよび製造方法
  • マイクロリアクタチップおよびその製造方法
  • 高密度微小チャンバーアレイおよびこれを用いた測定方法
学歴 (3件):
  • 2008 - 2009 大阪大学大学院 工学研究科 生命先端工学専攻 博士課程修了
  • 2004 - 2006 東京大学大学院 工学系研究科 機械工学専攻 修士課程修了
  • 2000 - 2004 早稲田大学 理工学部 機械工学科 卒業
学位 (1件):
  • 工学博士 (大阪大学)
経歴 (9件):
  • 2024/04 - 現在 埼玉大学大学院 理工学研究科 連携教授 (兼任)
  • 2022/04 - 現在 東京医科歯科大学 連携教授 (兼任)
  • 2018/10 - 現在 理化学研究所 渡邉分子生理学研究室 主任研究員
  • 2020/04 - 2022/03 自然科学研究機構 分子科学研究所 客員教授 (兼任)
  • 2016/04 - 2018/09 東京大学大学院 工学系研究科 講師
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2021/04 - 現在 セイコーインスツル新世代研究財団 バイオ単分子研究会 委員長
  • 2015/06 - 現在 Scientific Reports誌 Editorial Board Member
  • 2021/06 - 2023/05 日本生物物理学会 理事
  • 2018/09 - 2022/08 日本生物物理学会 代議員
  • 2018/04 - 2021/03 新世代研究所 バイオ単分子研究会 委員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2015/04 - Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology, Japan The Young Scientists' Prize
  • 2012/09 - Biophysical Society of Japan The Early Research in Biophysics Award
所属学会 (7件):
AMERICAN CHEMICAL SOCIETY ,  日本分析化学会 ,  THE JAPAN SOCIETY FOR ANALYTICAL CHEMISTRY ,  BIOPHYSICAL SOCIETY (USA) ,  日本生体エネルギー研究会 ,  アメリカ生物物理学会 ,  日本生物物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る