研究者
J-GLOBAL ID:201301054864424329   更新日: 2024年01月30日

宮内 肇

ミヤウチ ハジメ | MIYAUCHI Hajime
所属機関・部署:
研究分野 (1件): アジア史、アフリカ史
研究キーワード (7件): 華南 ,  広東 ,  僑郷 ,  宗族 ,  中国社会史 ,  中国現代史 ,  中国近代史
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2018 - 2022 中国宗教における聖地巡礼の動態性と近代性-華南西江流域の歴史民族誌を通して
  • 2017 - 2022 近代中国における宗族をめぐる社会状況と宗族の自己変革
論文 (26件):
  • 宮内肇. 京劇・男旦の自己改革から中国の「近代」を考える--田村容子著『男旦(おんながた)とモダンガール--二〇世紀中国における京劇の現代化』を読んで. 研究集録. 2023. 2022. 43-48
  • 宮内肇. 瀬川昌久『連続性への希求--族譜を通じてみた「家族」の歴史人類学』東京:風響社、2021年、574頁. 東北アジア研究. 2023. 27. 127-135
  • 宮内肇. 天変地異を受け入れるア ジアの人々の共通性を考え る:『天変地異はどう語ら れてきたか:中国・日本・ 朝鮮・東南アジア』. 立命館アジア・日 本研究学術年報. 2022. 3. 195-198
  • 宮内肇. 清末民初期・信宜県の宗 族結合と革命. 華南研究. 2021. 7. 45-60
  • 宮内肇. 上田信著、岩波書店(岩波新書)『人口の中国史--先史時代から一九世紀まで』. 中国研究月報. 2021. 75. 3. 20-22
もっと見る
書籍 (3件):
  • 歴史進程的中国与世界:中国歴史学博士後論壇2012巻
    (中国・北京)社会科学文献出版社 2016 ISBN:9787509784846
  • 『アジア・ディアスポラと植民地近代』(第二部「自治から自衛への転機--龍済光政権の地方自治政策と広東地域エリート」を分担執筆)
    勉誠出版 2013 ISBN:9784585220527
  • 『二十世紀中国の社会システム』(第5編地域社会「清末民初期の地域エリートの動態--広東省順徳県を中心に」を分担執筆)
    京都大学人文科学研究所 2009
講演・口頭発表等 (12件):
  • 「同族と革命への信仰?--清末民初期・信宜県の有力宗族の行動から」
    (2020年度日本華南学会研究大会 2020)
  • 「五四時代的宗族自我改革論:以1920年代廣東五邑地區為例」
    (五四運動100周年国際学術研討会 2019)
  • 「1920年代広東の族刊雑誌と宗族」
    (京都大学人文科学研究所共同研究班「近現代中国における社会経済制度の再編」 2016)
  • 「羊城の史料をめぐる『冒険』」
    (史料をめぐる「冒険」--近現代中国地域史研究の場合-- 2016)
  • 「僑刊から見る1920年代の広東郷村社会」
    (中国語圏人文学研究会 2014)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2004 - 2008 神戸大学大学院 文化学研究科 社会文化専攻
  • 2001 - 2004 神戸大学大学院 文学研究科 史学専攻
  • 1997 - 2001 関西大学 文学部 史学地理学科
学位 (1件):
  • 博士(学術) (神戸大学)
経歴 (3件):
  • 2011/04/01 - 2014/03/31 (独)日本学術振興会特別研究員(PD)
  • 2009/01/01 - 2011/03/31 中国博士後流動站研究員
  • 2008/04 - 2008/12 京都大学人文科学研究所 研修員
所属学会 (6件):
立命館大学東洋史研究会 ,  日本華南学会 ,  神戸大学史学研究会 ,  中国現代史研究会 ,  史学研究会 ,  史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る