研究者
J-GLOBAL ID:201301056373938960   更新日: 2024年01月30日

内藤 まりこ

ナイトウ マリコ | NAITO MARIKO
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 中国文学 ,  日本文学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2022 - 2025 第二次世界大戦後の日本国内外における日本古典の社会的位置付けに関する研究
論文 (37件):
  • 「葛藤するテクスト-編集文献学によるライデン大学図書館所蔵『源氏物語歌書抜』の分析」. 日本文学. 2021
  • 「人は鹿になれるのか」. すばる. 2019
  • 「翻訳理論としての中世歌論:慈円『愚管抄』・『拾玉集』」. 日本文学. 2016. 65
  • 内藤まりこ. 「「カノン」の歴史性-藤原俊 成をめぐる〈自然〉と〈作為〉」. 『中世和歌の本質と連関』 シリーズ「中世文学と隣接 諸学」. 2014
  • “Representing the Past: Cities and Postwar Films". Studies in Urban Humanities. 2012. 2
もっと見る
MISC (1件):
  • 「物語としての建築」. 「だれも知らない建築の話」DVD. 2017
書籍 (1件):
  • 『中世和歌の本質と連関』シリーズ「中世文学と隣接諸学」
    竹林舎 2012
講演・口頭発表等 (33件):
  • "Conflicting Translation Strategies on Medieval Heritage: Discourses on the Tea House in Japan”
    (The 2021 CEMERS conference “Medieval Cultural Heritage Around the Globe: Monuments, Literature, and the Arts, Then and Now" 2021)
  • Poetics of Voices: Metaphysics of Presence in Medieval Japanese Poetry
    (European Association for Japanese Studies Conference 2021)
  • "Subverting the Japanese Classics: The Tale of Genji as Post-Colonial Literature"
    (Association for Asian Studies Annual Conference 2021)
  • "A Framework to Analyze the Way Waka Poetics Authorizes Literary Works"
    (Modern Language Association Annual Conference 2021)
  • “Contesting Translation Strategies on Tradition: Discourses on the Tea Ceremony in Japan”
    (British Comparative Literature Association Triennial Conference 2020)
もっと見る
学歴 (7件):
  • 2002 - 2009 東京大学 総合文化研究科
  • 2002 - 2009 東京大学 総合文化研究科 言語情報科学専攻
  • 2006 - 2008 ハーバード・イエンチン研究所
  • 2000 - 2002 東京大学 総合文化研究科
  • 2000 - 2002 東京大学 総合文化研究科 言語情報科学専攻
全件表示
学位 (4件):
  • 博士(学術) (東京大学)
  • 修士(学術) (東京大学)
  • 学士(社会学) (一橋大学)
  • 博士 (東京大学)
経歴 (17件):
  • 2021/10 - 現在 The Universit of Tokyo
  • 2013/04 - 現在 明治大学 情報コミュニケーション学部 専任講師
  • 2017/04 - 2017/08 東京大学 教養学部
  • 2012/04 - 2013/03 Harvard-Yenching Institute, U.S.
  • 2012/04 - 2013/03 Harvard-Yenching Institute, U.S. Associate
全件表示
所属学会 (4件):
表象学会 ,  Association for Asian Studies ,  European Association for Japanese Studies ,  日本文学協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る