研究者
J-GLOBAL ID:201301089487453414   更新日: 2024年02月01日

後藤 はる美

ゴトウ ハルミ | Goto Harumi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): ヨーロッパ史、アメリカ史
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2022 - 2027 近代イギリスにおける感覚と感情
  • 2019 - 2024 公論と暴力-革命の比較研究
  • 2020 - 2023 イギリス宗教改革と「プロテスタント国家」再考 イギリスの統合と分離の淵源を探る
  • 2018 - 2022 近世イギリスにおける大衆出版と政治文化
  • 2017 - 2021 歴史的ヨーロッパにおける主権概念の批判的再構築
全件表示
論文 (12件):
  • 後藤はる美. 「論争的史料と歴史学--「1641年反乱の証言録取集」をめぐって」. 歴史学研究. 2022. 1021. 11-21
  • 後藤 はる美. 「「我らが北部の歓待の流儀」?--宗教改革期イギリスにおける感情と感情共同体」. 『エモーション・スタディーズ』. 2020. 5. 1. 56-63
  • 後藤はる美. 「17世紀ブリテン諸島における礫岩国家・主権・法の支配」. 『歴史学研究』. 2018. 976. 168-178
  • 後藤はる美. 「アイルランド陰謀事件と革命の記憶」. 道重一郎編『英国を知る』同学社. 2016. 13-32
  • 後藤はる美. 「ヨーロッパのなかの礫岩--17世紀イングランド・スコットランドの法の合同論」. 古谷大輔・近藤和彦編『礫岩のようなヨーロッパ』山川出版社. 2016. 158-171
もっと見る
MISC (12件):
  • 鈴木道也, 後藤はる美. 「社会史を再考する」. 『東洋大学人間科学総合研究所紀要』. 2019. 第22号別冊. 1-4
  • ジェーン・オーマイヤ著. [翻訳]「1641年--新しいコンテクストとパブリックな視角--」. 『東洋大学人間科学総合研究所紀要』. 2019. 第22号別冊. 147-157
  • アン・ヒューズ著. [翻訳]「喚くふしだらな女たち--イギリス革命期の助成の行為主体性を概念化する--」. 2019. 第22号別冊. 135-146
  • マイケル・ブラディック著. [翻訳]「「新しい社会史」と文化論的転回」. 『東洋大学人間科学総合研究所紀要』. 2019. 第22号別冊. 47-61
  • ジョン・モリル著. [翻訳]「修正主義と「新しい社会史」」. 『東洋大学人間科学総合研究所紀要』. 2019. 第22号別冊. 33-45
もっと見る
書籍 (1件):
  • 『痛みと感情のイギリス史』
    東京外国語大学出版会 2017
講演・口頭発表等 (8件):
  • 「礫岩のような国家と近世的主権--17世紀イギリスの例から」
    (日本西洋史学会第71回大会(武蔵大学/オンライン) 小シンポジウムIII:礫岩のような国家に見る「主権」理解の批判的再構築 2021)
  • 「17 世紀ブリテン諸島における礫岩国家・主権・法の支配」
    (2018年度歴史学研究会大会(早稲田大学)合同部会「主権国家」再考 2018)
  • 「近世イングランドにおける魔女と悪魔憑き--神と法と医のはざまで」
    (白山史学会第52回大会 2014)
  • ’Cromwellian Union and the Law: the Conglomerate State from a British perspective’
    (Dynamism of Conglomerate State in Historic Europe (Kulturen, Lund) 2014)
  • 「「君主のいない共和国」と礫岩国家」
    (日本西洋史学会第63回大会(京都大学)小シンポジウムIII:近世ヨーロッパにおける礫岩国家-複合する政体、集塊する地域- 2013)
もっと見る
学位 (1件):
  • PhD (Cambridge)
受賞 (1件):
  • 2014/11 - 第1回史学会賞 (対象論文:「17世紀イングランド北部における法廷と地域秩序」『史学雑誌』第121編 第10号(2012年10月発行)掲載)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る