研究者
J-GLOBAL ID:201301089791445487   更新日: 2022年04月02日

谷田 利文

タニダ トシフミ | TANIDA Toshifumi
所属機関・部署:
職名: 非常勤講師
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 京都第一赤十字看護専門学校  非常勤講師
研究分野 (2件): 経済学説、経済思想 ,  ヨーロッパ史、アメリカ史
研究キーワード (3件): 社会思想史 ,  経済思想史 ,  西洋史
論文 (4件):
  • 谷田 利文. ネッケルの統治理論ーパンと宗教をめぐって. 社会システム研究. 2018. 37. 53-76
  • 谷田 利文. マブリのフィジオクラット批判と情念の統御. 日本18世紀学会年報. 2018. 33. 28-42
  • Toshifumi TANIDA. La naissance de l'économie politique chez Montchrestien. Cahier multiculturel de la Maison du Japon. 2016. 9. 91-98
  • 谷田 利文. ネッケルの統治論-1770年代フランスにおける自由と統制. 調査と研究. 2012. 38. 49-62
MISC (1件):
  • 谷田 利文. 紹介 エドガール・フォール著(渡辺恭彦訳)『チュルゴーの失脚--1776年5月12日のドラマ--』. 史林. 2008. 91. 3. 156-157
書籍 (2件):
  • ジャック・ネッケル、大津真作訳者代表『穀物立法と穀物取引について』
    京都大学学術出版会 2021
  • 田中秀夫編『野蛮と啓蒙-経済思想史からの接近』
    京都大学学術出版会 2014
講演・口頭発表等 (21件):
  • フェルディナンド・ガリアーニにおけるポリスとエコノミー
    (経済学史学会第85回大会(大阪経済大学: Zoom) 2021)
  • 要約と論点抽出(第3・4章担当):ジョン・ロバートソン、野原慎司・林直樹訳『啓蒙とはなにか』
    (社会思想史研究会2019年度第2回例会(同志社大学) 2020)
  • Discussant : Justine Loulergue, Uses of the concept of Equilibrium in French speaking XIXth century economics
    (経済学史学会第83回大会(福岡大学) 2019)
  • 近世フランスにおけるポリスとエコノミー
    (社会思想史研究会2018年度第2回例会(同志社大学) 2019)
  • ルイ・テュルケ・ド・マイエルヌにおけるもう一つのEconomie politiqueの形成
    (経済学史学会関東部会2018年度第1回例会(立教大学) 2018)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2010 - 2016 京都大学 文学研究科 博士後期課程
  • 2013 - 2015 パリ第8大学 社会科学科 博士課程(指導教授の異動につき移籍)
  • 2012 - 2013 パリ第10大学 経済学科 博士課程
  • 2007 - 2009 京都大学 文学研究科 修士課程
学位 (1件):
  • 修士(文学) (京都大学)
経歴 (8件):
  • 2022/04 - 現在 大阪市立大学 非常勤講師
  • 2022/04 - 現在 京都第一赤十字看護専門学校 非常勤講師
  • 2019/09 - 現在 学校法人北白川学園 山の学校 非常勤講師
  • 2019/04 - 2022/03 大阪市立大学 都市文化研究センター 研究員
  • 2016/04 - 2020/03 京都大学 非常勤講師
全件表示
所属学会 (5件):
日本18世紀学会 ,  日本西洋史学会 ,  社会思想史学会 ,  経済学史学会 ,  史学研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る